ハイキュー!!:8月19日はハイキュー!!の日 ヒナガラス活躍の特番 菓匠三全「萩の月」「仙台名物ずんだ餅」コラボも
配信日:2025/08/14 18:18

古舘春一さんの人気バレーボールマンガが原作のアニメ「ハイキュー!!」で、8月19日の「ハイキュー!!の日」に特別企画が実施されることが分かった。「ハイキュー!!の日」限定でYouTubeちゃんねる「ヒナガラスちゃんねる」が開設され、同日午後8時から特別番組が配信される。アニメ10周年のお礼として、ヒナガラスがProduction I.Gや集英社、TOHOシネマズ、アニメイトのお手伝いをする。ロックバンド「SPYAIR」メンバーのMOMIKENさんのラジオ番組にも突撃する。
「ハイキュー!!ウィーク」として、全国4都市を巡るポップアップイベントが、JR仙台駅2階在来線中央改札前催事場で8月24日まで開催される。各地の物産展に出展しているキャラクターたちをイメージした描き下ろしビジュアルの新作グッズに加え、歴代のグッズが販売される。大阪、福岡、横浜に巡回予定。
2024年に続き、菓匠三全とのコラボも実施する。月島蛍の描き下ろしビジュアルがデザインされたオリジナルパッケージの「萩の月」、及川徹の描き下ろしビジュアルがパッケージにデザインされた「仙台名物ずんだ餅」が発売される。ずんだ茶寮の「ずんだシェイク 及川 徹」を注文すると、ビジュアルを使用したストロータグが付く。それぞれのビジュアルを使用したコラボグッズも販売される。
オンラインストア「TOHO animation STORE」では、各キャラクターの名ゼリフとイラストがプリントされたTシャツや、キャラクターの名前や学校名がプリントされたタオルなど新作グッズが発売される。8月19日午後5時から新作グッズの予約を受け付ける。
「ハイキュー!!」は、2012年2月~2020年7月に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載。中学時代の最後の公式戦で惨敗した日向翔陽が、惨敗した相手チームの影山飛雄と進学先の烏野高校バレー部で再会し、共に頂点を目指す姿が描かれた。電子版を含むコミックスの累計発行部数は7000万部以上。
テレビアニメ第1期が2014年4~9月、第2期が2015年10月~2016年3月、第3期が2016年10~12月、第4期の第1クールが2020年1~4月、第2クールが同10~12月に放送された。劇場版「劇場版 FINAL」シリーズの第1部「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が2024年2月に公開され、全世界興行収入が200億円を突破するなど大ヒットした。続編となる「劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人」が制作されることも発表されている。
提供元:MANTANWEB