終末のワルキューレIII:GLAYがOP担当 Netflixで12月10日配信開始 ノストラダムス役に堀江瞬

配信日:2025/11/11 12:00

「終末のワルキューレIII」のオープニングテーマ「Dead Or Alive」を担当する「GLAY」
「終末のワルキューレIII」のオープニングテーマ「Dead Or Alive」を担当する「GLAY」

 「月刊コミックゼノン」(コアミックス)で連載中のバトルマンガが原作のアニメ「終末のワルキューレ」の第3期「終末のワルキューレIII」で、バンド「GLAY」がオープニングテーマ(OP)「Dead Or Alive」を担当することが分かった。TAKUROさんが作詞、作曲を手がけた激しい楽曲となっているという。第3弾PVがYouTubeで公開され、楽曲がお披露目された。第3期が12月10日からNetflixで配信されることも発表された。

 「GLAY」のTAKUROさんは「1期から大きな人気を集めている作品のオープニング主題歌を担当させていただけることを、とても光栄に思っております。『Dead Or Alive』は、『終末のワルキューレ』の壮大な物語、そして“正義では裁ききれない”それぞれのキャラクターの苦悩を念頭に置きながら制作しました。さらに、豪快なアクションの世界観と、ロック本来の激しさを融合させた一曲になっております」とコメントを寄せている。

 追加キャストとして、ノストラダムス役の堀江瞬さんが出演することも発表された。堀江さんは「一視聴者として作品を見ていた時、ほとばしるような覇気に気持ち良くなっていましたが、今アフレコ現場でその覇気を生で体感しており、震えています。ノストラダムスとして、どこまでも食えない性格でひょうひょうとキュートに周囲をかき回していくつもりです。予言します! 3期もかなり面白い内容になると!」と話している。

 第3弾PVは、神対人類最終闘争“ラグナロク”が描かれ、第7、8、9回戦で戦うキャラクターが登場した。戦闘中の闘士たちを描いたキービジュアル第2弾も公開された。

 「終末のワルキューレ」は、アジチカさんが作画、梅村真也さんが原作、フクイタクミさんが構成を担当したマンガで、「月刊コミックゼノン」で2017年に連載をスタート。全世界の神代表と人類代表が、1対1(タイマン)の13番勝負を繰り広げる。コミックスの累計発行部数は1800万部以上。

 アニメ第1期が2021年6月、第2期「終末のワルキューレII」の前編となる第1~10話が2023年1月、後編となる第11~15話が同年7月にNetflixで配信をスタートした。第3期は、声優で歌手の早見沙織さんがエンディングテーマ「Last breath, Last record」を担当する。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 終末のワルキューレIII:GLAYがOP担当 Netflixで12月10日配信開始 ノストラダムス役に堀江瞬

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る