宇宙戦艦ヤマト:潘恵子から娘・めぐみへ 親子でサーシャ役引き継ぐも「相談なし」 福井晴敏総監督が起用理由明かす

配信日:2025/03/22 16:37

「AnimeJapan 2025」で開催された「宇宙戦艦ヤマト」の50周年を記念したイベントの様子
「AnimeJapan 2025」で開催された「宇宙戦艦ヤマト」の50周年を記念したイベントの様子

 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の50周年を記念したイベントが3月22日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2025」で行われた。リメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」を手掛ける福井晴敏総監督、マザー・デザリアム役の潘恵子さん、恵子さんの娘でサーシャ役の潘めぐみさん、アニメ特撮研究家の氷川竜介さんが登場した。恵子さんは、1980年に公開された劇場版アニメ第3作「ヤマトよ永遠に」で人気キャラクターのサーシャを演じ、40年以上の時を経て、リメークシリーズで再び「宇宙戦艦ヤマト」に出演。「ヤマトよ永遠に」を原作に、新解釈を加えて再構成したリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」では、娘のめぐみさんがサーシャを演じ、母から役を引き継いだことも話題になっている。

 福井総監督は、めぐみさんの起用理由を「めぐみさんにお願いしない理由はない。『機動戦士ガンダムUC』で、親子でアフレコをしてもらって、それからわずか数年でスターダムにのし上がっていた。スターになっている」と説明。

 めぐみさんは「役を継がせていただく形は今までなかった。作品の中では初めてでした。光栄と思いつつ、この艦に乗れるのか?と心配もありました」と心境を吐露。めぐみさんは母には「相談できなくて」と明かし、恵子さんは「私も相談されたくない」とうなずいた。

 恵子さんはリメークシリーズに出演することになったことについて「福井さんに教えていただいたのかな? 72歳なんですよね。お断りを続けていたら、メールがきたんです。『僕の書いた本ではダメですか?』と。いやじゃないです!って」と話し、サーシャへの思いを「いいなあ!って。サーシャは素晴らしいですよね。『永遠に』をやらせてもらった時、役者冥利に尽きるとなりました。最高でしたから」と語った。

 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は、福井さんが総監督を務め、シリーズ構成、脚本も担当する。福井さんは、リメークシリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」でシリーズ構成、脚本を担当しており、最新作では総監督も務めることになった。ヤマトナオミチさんが監督を務める。全七章で、第三章が4月11日に上映される。

 「宇宙戦艦ヤマト」は1974年にテレビアニメ第1作が放送され、「宇宙戦艦ヤマト2」「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」なども制作されてきた。第1作をリメークした「宇宙戦艦ヤマト2199」が2012~14年、「2199」の続編「2202」が2017~19年に劇場上映、テレビ放送された。全2章の「2205」が2021、22年に劇場上映された。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 宇宙戦艦ヤマト:潘恵子から娘・めぐみへ 親子でサーシャ役引き継ぐも「相談なし」 福井晴敏総監督が起用理由明かす

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る