声優アワード:第20回授賞式が2026年3月15日開催 第1回主演女優賞の朴ロ美&新人賞の平野綾がアンバサダーに
配信日:2025/09/16 13:16

1年で最も活躍した声優を表彰する「声優アワード」の20回目「第20回 声優アワード」の授賞式が、2026年3月15日に開催されることが分かった。主演声優賞や助演声優賞など全14部門の受賞者が、発表される。節目となる第20回を迎えることを受け、2007年に授賞式が開催された第1回で主演女優賞を受賞した朴ロ美さん、新人女優賞を受賞した平野綾さんがアンバサダーに就任したことも発表された。授賞式当日は、朴さん、平野さんがトロフィーの授与、声優アワードの情報を発信する。
朴さんは「第1回主演女優賞をいただいた当時は、初めての大きな賞に緊張し、前夜は眠れなかったことを覚えています。あれから20年、この賞が続いているのは、声優界を支えてくださる多くの皆さまの温かなご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。声優の表現は今や世界に届く力を持ち、世代を超えて切磋琢磨(せっさたくま)できる、日本が誇る文化となっています。私も枠にとらわれない表現にこれからも挑戦し続け、この賞へのご恩返しをしてまいります」とコメントを寄せている。
平野さんは「20年前の第1回新人女優賞を受賞させていただいた時のことは今でも鮮明に覚えています。今後の声優業界の礎の一端を担えることを誇りに思い、翌年の第2回主演女優賞をいただいた時にこの業界の発展に自分のできる限りの力を尽くそうと誓いました。20年の変化は本当に大きいもので、今やアニメ業界や声優業界の人気はとどまることを知らない世界的コンテンツに成長しました。これも全ては諸先輩方が築き上げてきてくださった芸術文化の発展と、それを支えてくださるファンの皆様の力によるものです。さらなる発展を目指すべく、20周年のアンバサダーを精いっぱい務めさせていただきます。よろしくお願いいたします」と語っている。
第20回のMVS(Most Valuable Seiyu、ファンが選ぶ最も活躍した声優)の投票が10月1日にスタートすることも発表された。2024年10月1日~2025年9月30日に声優として活躍した人が投票対象となる。
声優アワードは、2006年に創設された賞で、KADOKAWA、文化放送、小学館集英社プロダクションが共催。MVS以外の部門は実行委員会、選考委員会が選考する。
提供元:MANTANWEB