みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
テレビのキャラクターをつなげてみてます
テレビをきっかけに読み始めました。放射線診断で病気も進行具合もわかるなんて面白いですね。知らなかったことばかりです。検診を受ける度に意識することは体重や視力だけでしたが、これから関わってくださる方々の葛藤や思いも感じながら受診します。様々な視野を届けてくださり感謝します。
-
0
-
-
4.0
医療モノは大体面白い
絵も美味い、話も面白い。でも主人公の内面描写がデフォルメされて幼稚に描かれてるのと、とくに杏ちゃんの落ち着きの無さが、見ていて疲れる…。杏ちゃんをもう少しきちんと大人の医師として描いていたら五ツ星評価になるのに。
by Sz-
0
-
-
5.0
ドラマでもやってました
この作品はとても大好きです。放射線技師の仕事を知っているので、現実とは少し違いますが、それでもこんな技師さんがいたらとても患者にはいいことだと思います。放射線科医とのやりとりも見ものです。
by ぶんごぶんご-
0
-
-
4.0
おもしろー
新しい視点での医療マンガです。登場人物のキャラクターもとても魅力的でどんどん読み進めてしまいました。医療の話だけでなく、恋愛要素もあります
by はなたまららさかあ-
0
-
-
5.0
新しい世界観
メディア化されてから読み始めた作品
お医者さんや看護師さんを題材に描かれる作品が大多数の中、レントゲン技師さんをクローズアップしたところがめちゃめちゃ新鮮
こんな新しい世界をおしえてくれてありがとうございました!by たろ (*´-`)-
0
-
-
5.0
本当になったらいいな
テンポがよくて情報も多彩で、楽しんで読めます。
医療現場は忙しすぎ、責任が重く、訴訟も多くて大変そうですが、現実でもこんなふうに才能を発揮して活躍していただけると良いな。by アオアシカツオドリ-
0
-
-
4.0
個性的なメンバー
医師も個性的な人が多いけど、コメディカルの人たちはそれ以上に癖強な気がします。その中で普段あまり表舞台に立たない放射線技師の話しです。チーム医療って言葉の響きはいいけど、実際よく衝突したりする。みんながどう立ち回り解決してゆくのか、しないのか、ついつい続きが読みたくなります。
by おおきな木-
0
-
-
5.0
漫画は面白い
これ、実写化が残念だったな。主人公は合ってたし良かったけど、何故アンをアレにしたんだよー。全くイメージが違うのに。しかも演技が。。。原作と全く違っていて残念だったので、原作読んだ方が良いです。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
5.0
良い!
最初ドラマで少しみて、ストーリーは良いのに本田翼さん?の演技で見てられなく広瀬アリスは良かった、こちら読みました。こんな病院あったら行きたいって本当思います。こんな主人公のような医者や技士もいないだろう、夢のような病院。
by 賢ぴ-
0
-
-
5.0
面白い
医療系なのに恋愛要素も入っていて最高。
特に最初、伊織に対しての杏の引きかげんが最高に面白い。何度見ても飽きないby miona0630-
0
-