みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(118ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ドラマも観てます。
あんちゃん五十嵐のこと全く覚えてないって感じですがいくつの時なんだろう。幼稚園かなぁ。でも少しは覚えてるでしょ。医療の専門家的な事が詳しく出てきて勉強になります。
by R2D2AD-
0
-
-
5.0
面白い
軽い気持ちで読み始めましたが、ハマってしまいました。ポイント購入しちゃいました。
個性的な人たちばかりで面白い。そして勉強になる!!!
ドラマも見てみようって思いました〜!by wednesday-
0
-
-
5.0
ドラマも観てるので
キャラクターが個性的で
お話に一本筋が通っているので面白いです。
ドラマを観てから読みだしたのでドラマの役者さんのこえを想像しながら読み進んでいてドラマで登場していないキャラクターを誰に当てはめるか妄想しながら読んで楽しいです。by ありんこぽむぽむ-
0
-
-
4.0
原作これかぁ
ドラマがはじまってみてます。原作とドラマは微妙に違ってる。原作も楽しく読んでいきます。キャストもいい感じ
by かもか-
0
-
-
4.0
コミュ障気味だけど優しい五十嵐くんが好きな幼なじみの病院で働きながら成長していく話。医療ものは苦手でしたがこの話は主人公を応援したくなるし勉強にもなるし面白いです。
by 匿名希望*-
0
-
-
5.0
ドラマを見て
ドラマを見てとても面白かったので、原作のマンガを読んでみました。レントゲン技士さんって、レントゲンのスイッチを押すだけなのかと思っていましたが、いやいやとんでもない、かなりの知識と技術と経験が必要ということがわかりました。
by 田中らぼたもち-
1
-
-
4.0
つい
テレビでやってるので、つい読みたくなりました。
漫画も面白いのですね。
主人公のイメージが違うのがびっくりだけど。by こんな展開になるとは-
0
-
-
4.0
映像化された作品のイメージだったけど、原作も予想以上に面白かった。というかドラマがイメージ通りだったのかな?
by のたみた-
0
-
-
5.0
さくさく読める
難しい専門用語も出て来ますが、サラッと読むだけで、十分話の流れがわかります。キャラクターも個性があり、女の子はみんなかわいいです。
by はな155-
0
-
-
4.0
ついテレビと
重てしまうけど、やっぱり面白いね。テレビはそろそろ続編はじまるけど、気持ち的には先に読んでしまいたいなぁ。難しいか笑
by もりりんV-
0
-
