みんなのレビューと感想「超ブラック主婦~節約の果てに~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    たしかに節約も大事だけど、まぁ何でもほどほどにね。悪いことではないけど、良いと思っていた節約がこんなことになるなんて、思っても見ないよね。
    私も節約ほどほどにしよ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    節約術

    普通に起こっていそうな出来事ですが、読むと面白くて続きを読みたくなりました。絵も嫌いじゃなければいいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    わかるかもわかる

    私も節約生活してます!でもここまで来るとさすがにやばいわ!漫画でもドン引きしました(笑)でもこんな漫画大好き

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私の知り合いもこんな感じでお父さんから貰ったと言う擦りきれてペッタンコになったサンダルをいつもに掃いていました。
    服も一切買わず子供たちにも擦り切れた服を当たり前に着せていて
    とにかく節約して貯金をしていましたが
    ある時実家に貯めた数百万の貯金を渡したらしくまた貯めなきゃと言っていました。
    それにしても節約も度が過ぎると大変だなと痛感しました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    もちろん主人公が悪いのですが

    でもこの旦那もどうなの?
    口を開けば文句ばかり
    子どもも親の心配する素振りはするものの
    一緒になって考えなかったり
    主人公に問題あるのもわかるけど
    家族にも問題あるんじゃ?
    母親や奥さんに甘えすぎだわ

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    節約は大事です。

    …たしかに大事なのですが、なんのために節約しているのかをわすれてしまうと…

    まぁ、節約が趣味って場合もありますが…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ありきたりな話

    ネタバレになるから詳しくは書けないけどありきたりな話で個人的には好きじゃないです。
    もう少しひねりを加えてくれたら楽しくなると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    節約するのが楽しみで節約することが当たり前になっている主人公にとって普通に買い物してくれって言われても金銭感覚がずれてしまって普通って何?になってしまうのも分かる気がしますがたまたま万引に成功したことからストレス解消の為に万引が常態化してしまって罪悪感が希薄というより無い…結果としては自業自得としか言い様が無いですがそれでも万引するヒトって居るんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    節約のために、すーぱーはしごとかは、主婦の方ならやられている方もいるかもしれませんが、節約のために万引きとかあり得ないとおもいます。おわりかたもあいまいで少しもやもやします。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    試し読みとネタバレだけですが、これに50pt払う価値があるかどうかは疑問。
    極端な行動で破滅する女性という最近流行りのありがちな漫画ですね。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全171件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー