みんなのレビューと感想「超ブラック主婦~節約の果てに~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.5 評価:2.5 171件
評価5 5% 8
評価4 11% 19
評価3 35% 59
評価2 33% 57
評価1 16% 28
51 - 60件目/全171件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    節約も浪費もダメ?

    ネタバレ レビューを表示する

    節約のほうがずっと良いと思いますが、こういうコミックはとことん転落させたいのですね…ため息。
    極端に走り過ぎだよなぁ、反面教師にすれば良いのか、でも何だか後味悪そうなんで購入見合せます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    終わり方が

    ネタバレ レビューを表示する

    その後がどうなったのか知りたいのに
    しり切れとんぼな終わり方でモヤモヤ
    しました。

    やり過ぎだと思ったけど、自分で稼ぐっていう考えはなかったのか不思議でした。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、1話しか読んでないけど…
    節約にも限度ってものがあると思う…
    私も節約するけど…ここまではさすがにやらない!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    並みの幸せ

    なんでもやり過ぎはよくないですね。
    ほどほどにが1番。
    何のためのお金なんでしょうか⁉️
    貯めるだけでは意味がありません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    節約もほどほどに^ ^

    節約で頑張ってる人も多いし、かなりエスカレートしてる人もテレビでみたけど、犯罪はいかんね。かなりのお給料なのに

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    節約って、、

    ネタバレ レビューを表示する

    そもそもヘソクリという言葉自体あまり好きじゃありません。なんでもやりすぎは禁物ですね。節約からどけちのはてに万引きってなんやねん!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    面白いです。止まらない。
    今の時代節約は普通だし、少しは気持ち分かります。
    ただ、あまりにケチになる奥さんに嫌気がさす旦那様の気持ちも分かります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    凄い。

    ここまでくると節約も良し悪しなんですね、まさか結末があんなんなるとは…!
    私はどちらかと言えば逆なタイプですが、必要最低限の節約はした方が良いのかなとは思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ちょっとやり過ぎ

    節約は素敵だと、思うけど、ヘソクリの為とかちょっと引くかなぁ。節約して、家族と旅行に行くとか外食の為にヘソクリしてるならまだ話は別だけど…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    うちの昔の姑そっくり。

    超暑いのにエアコンつけない、スーパーのはしご、身なりといいうちの姑そっくり。本人は買い物上手だと勘違いしてるけど、無駄買いばかり。個人的には、せっかく買ってきたのに無駄にしてる様子とかも描いてほしかったです。節約も家族に不快な思いまでさせてはダメですね。身なりとかも気をつけようと自分自身も思いました。

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー