みんなのレビューと感想「きっと愛してしまうんだ。」(ネタバレ非表示)(47ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
本当にこの作家さんはストーリー展開がお上手で心理描写が素敵です。
いつの間にか登場人物に感情移入してしまい、次々と読み進めてしまいます。
どの作品を読んでもハズレ無しです。by コミエ-
0
-
-
5.0
いい!谷内くんかっこよすぎる!歩もいい女!同居に至る過程は、そんなことあるかしらーって感じでちょっと違和感だけど、とにかく二人が歩み寄る感じは良き!
by moco1813-
0
-
-
5.0
作者買い
この作者をめちゃコミで知りましたが、絵がとても可愛くてお気に入りです(*^^*)
脇役までキャラクターが作り込まれていて、出てくる人みんな好きになっちゃいます。by モモ1122-
0
-
-
5.0
こーんすーぷ
不器用な主人公とみんなに好かれる彼の
少しずつ距離が縮まっていくのがとても良かったです。
周りの後輩の女の子達もとても素敵でした。by こーんすーぷ-
0
-
-
5.0
一番好きなお話です
歩と谷地、会社の同期ながら必要以上に会話することのなかった二人がいきなり同居することになってから物語がスタートします。
同居もののストーリーってたくさんありますが、こんな温かい話って無いなぁと。
同居に至る経緯は歩にとってはつらいものでしたが、でもおじいちゃんの家と谷地くんが包んでくれて、段々と本来の歩らしさを取り戻していく…
途中の作者さんのコメントで「当て馬を描くのが苦手」と書かれていて、ほんとにその通り、ライバルっぽいキャラクターが出てくるもそこまで波風立てることなく、皆いい人。
そういう意味でも安心して読めるストーリーなのでより好きです。by ゆっくりんりん-
0
-
-
5.0
好き
谷地くんも藤田もお互い辛い思いをしながらも出会えて幸せになって本当に良かった!
遠回りしたけどこんなにもお似合いの2人はいないです!
良い2人、うらやましいなぁ!by ナナコ8-
0
-
-
3.0
恋愛漫画にはトラブルがつきもので、それを乗り越えて愛が深まるようにしたいのでしょうが、元カレや会社の人たちの横柄な態度が小物で地味すぎて逆にイライラする。
それを上回るほどの2人のラブラブが見れるならいいのですが、失恋からのスタートなのでもどかしすぎてさらにイライラ…
ただ、題名通りならこのダラダラ感は間違ってない。私には不向きなだけ。by ぽっぽるんが-
0
-
-
5.0
不器用さがかわいい
ついつい誤解されがちな歩ちゃん、自分の本心がうまく伝わらなくて応援したくなります。
おじいちゃんと歩ママの掛け合いも楽しいです♪by わすれな草-
0
-
-
3.0
クールな主人公にキュン
無料分だけ読みました。
恋愛ものでは、ドジで可愛い女の子が主人公になることが多いので、こういうクールな主人公もいいなと思いました。不器用な愛情表現に、キュンとしました。by ほっとさん-
0
-
-
3.0
関係
どう言う事❓
2人は惹かれ合ってる❓
一緒に住んでた子は❓
三角関係❓いや四角関係❓
だれと誰が惹かれ合ってるのかももはや分からないby yuritta-
0
-