みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全168話完結(45~85pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,195件
評価5 35% 423
評価4 41% 495
評価3 19% 226
評価2 3% 35
評価1 1% 16
61 - 70件目/全495件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    家族問題とかリアルな話しだけど 頑張るまりさんの姿が素敵。80歳なんてまだ若い。仕事頑張る姿勢を応援したくなる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どうなるか

    ネタバレ レビューを表示する

    高齢者の恋や今後を考えさせられる漫画です。
    基本的に主人公はほのぼのしているので、そこが救いかな~と。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分の場合

    まだ先ですが、自分が老人になったとき、どうしたらいいだろう、と不安で心細くなりました。
    子どもに依存してはいけないんだな、精神的にも金銭的にも自立しないと、と思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの…?

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙絵からしてほのぼの系かと思いきや、複数世帯同居の現実、年寄りの生活などなど…。
    なかなかシリアスなテーマ。
    途中までしか読めていないが、この後どうやって自立して生きるのか楽しみだ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ゆっくり読んでいます

    実母と義母が共に傘寿を迎えたことから興味を持ち、読んでみました。
    まり子さんは気力も体力も行動力もあって素晴らしいです!おばあちゃんが主人公の漫画が、こんなに波乱万丈で面白いのは意外でした。
    ラストを楽しみにゆっくり読み進めています。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    老後を考える

    自分はまだアラフォーだが、ボチボチ病気や保険、介護など、自身の老後の事を考えるようになり、このお話を読んで益々ちゃんと将来の事を考えておかねばと思うようになりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    かわいいひと!

    想像もできない世界だけど、、
    まり子さんが幸せになれるといいな。
    高齢者の方が読んだら共感できるのかな?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    可愛いおばあちゃん

    おばあちゃんと書いたけど
    おばあちゃんと言うよりまりこ。
    いくつからでも再出発、新しい人生を生きる
    チャレンジする事が出来ると勇気が出ます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    明日は我が身

    93歳義母と同居しています。彼女はたっぷりの年金、かわいい息子(私の夫)、持病がありながら元気に家を仕切っています。
    自分はずいぶん辛抱している、家の為に役立っていると思っていらっしゃる。
    このまり子さんみたいに思うことはまずないでしょう。
    私は「明日は我が身」と念仏をとなえる毎日です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    高齢者の北極星

    ネタバレ レビューを表示する

    いくつになってもリビドーの欲求さえあれば芸術家は創作活動ができる。
    ピカソ然り寂聴宇野千代また然り。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー