みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いくら年を取っても、頭と身体が動いて仕事ができるのは幸せだよね。
この話の、まり子サンみたいな生き方ができたらなぁと思う、認知症の母の介護中のワタシです(笑)by 匿名希望-
3
-
-
4.0
考えさせられます
息子夫婦も、孫夫婦も本当イライラする!!
孫夫婦は、自立すべき。息子夫婦も、そう促すべき。
孤独死は本当に考えさせられる話だった…by ハル*ハル-
0
-
-
4.0
無料配信を読ませていただきました!
仕事柄お年寄りと接する機会が多いので、色々考えさせられました。上手に年を重ねていきたいものです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
今までにないジャンルの漫画で楽しく読めました。年をとっても心は若いままなのだと感じることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
自分の祖母も、同じ位の歳なので、ちゃんと優しく出来てるかな、とかこの漫画に主人公の家族みたいに、ひどいことしてないかな、とか色々考えてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身につまされる
今40代確実に老いていく。高齢化社会の今ありうる話ですよね。主人公は手に職があるのが強い!年金だけだと出て行く勇気はないんじゃないかな。ちょっと都合が良すぎる展開だけど、漫画だしいいと思います
by すばく-
0
-
-
4.0
終活について…
人が老い、やがて亡くなる前には様々な事が起きます。家族に迷惑をかけまいとする老人と家族と新しい家族のお話。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうジャンルのマンガは初めて読んだ気がします。これから来るであろう老後を覗いた感じがしました。
主人公は年齢の割には家も仕事もあり自立している気がしますが、孫夫婦はどうなの?と思ってしまいましたがby チャッピー703-
0
-
-
4.0
世の中こんなもん!?
今まで懸命に生きてきて、やっとゆっくり出来ると思ったら・・・。何なんだろうね。まり子さん、負けるな~!とエールを送ってしまいます!
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
人生の後半戦、どう生きるか…まだまだ頑張れると力をもらえる作品だと思います!
by JO6124-
3
-