みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(118ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わたしはすごく好きです!
老いを悲観的に捉えがちですが、このくらいユーモアがあってもいいですよね。
自分の祖母と重ねました、続きが楽しみ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなふうに…
80歳になると、こんなふうになるのかな?と思いながら読んでいます。まり子さんは仕事もしているし、きっと多くの80歳の女性より幸せな方でしょう。自分はどうなるのか…少々リアルなところもあるので、将来の勉強にもなるかも。
by もりぞーきっころ-
0
-
-
4.0
ファンタジーだけど
いつか必ずやってくる「老い」
まりこさんみたいに新しいことにチャレンジすることを恐れなければ、何歳になっても人生楽しめるって考えたら、悪くないと思える。
確かに、一般的な「老人」ではないけど。だけど、私が傘寿を迎える時もこんなふうに好奇心を忘れずにいたいと思った。
願わくばお孫さんのお嫁さんみたいな孫娘がいるともっと嬉しいなぁ。by さく、-
0
-
-
4.0
ひとごとではないです…
私もいつか高齢者。
まりこさんと同じ立場になったらと考えると、少し暗い気持ちになります。
お孫さんのお嫁さんがナイスキャラで、救われます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な
素敵な魅力的なまりこさん。私もこんな可愛いおばあちゃまになりたい、と思ってしまいました。芯がしっかりした自立しているおばあちゃん。憧れます。いくつになってもいろいろ体験したり成長したり、人生を謳歌したいと思わせてくれました(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ最後までよんでませんが
主人公が高齢者、というのが高齢化社会ならではの漫画だなと思いました。ドラマ化したらいいかも。
主人公には家族もいて、手に職(しかも人気作家)がありながらも、孤独と戦うことになるなんて、独身の私は一体どうなるのかと不安になりました。興味深いです。現実的な問題だからこそ、結末も、希望の光を見せつつ、現実的にしてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はただの高齢者問題、今の社会を描いているだけかな?と思っていました。仕事が福祉系な為、興味本意で読み進めていましたが、主人公の心理描写が細かく切なく伝わってきました。
買い進めるか悩みましたが、文句無く買って良かったと思っています。急展開が待っていて、物事を前向きに捉えていく主人公がどうこれからを選択していくかが楽しみです。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
年
年を重ねて、迷惑はかけてないはずなのに疎まれていく…いずれ自分にもおとずれるのかなと思いながら読み進めました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
少しばかり
都合がよく展開してるイメージがあります。
でも感動するシーンもあり内容としては満足でした。無鉄砲なところにハラハラしますがマンガだからこそ楽しめます。孫の嫁がナイスキャラでもっと登場してくれたら楽しいです。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
まりこちゃま!
もう、とにかく、まりこさんが可愛くて。
歳をとっていままで知らなかったことを体験していくまりこさん。いろいろあるけどがんばれーって応援したくなるおばあちゃま。
私もこんな風になりたい。by putti-
0
-