みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
田舎とグランマ
メインキャラがグランマなんて新鮮な物語でした。強烈なグランマだけど、いちいちごもっともで筋が通ってスッキリー亜子ちゃんがいたから楽しめた
by Ericoco-
0
-
-
5.0
ほのぼのだけど痛快
とにかく、おばあちゃんがすごい人。懐広し、頭脳明晰、人望厚しでスーパーマンな感じで、サクサクっと色んな問題を解決していってしまう。お金に物を言わせて解決するかと思いきや、力量がすごかった。
by なーぬん-
0
-
-
5.0
こういうばぁちゃんにいてほしい
このばぁちゃんの様に大人が大人として、毅然とした面を持ち合わせていれば、世の中うまくいく。孫の教育にもいい!人間の強さ、おおらかさ、困った時はお互い様精神…
今、世知辛い世の中だけど、自分もばぁちゃんみたいな人間でいたいと思う。by あいさんめぐさん-
0
-
-
5.0
子育てみなおし
子育て見直しだー!グランマ最高、子育ても人間関係もたいへん色々あってひもがぐちゃぐちゃにからんじゃってるけど、ほんとはシンプル、人生のバイブル
by 19800205りか-
0
-
-
5.0
面白い!
とてもとてもとても面白いです!!!まだ最初の方ですが、孫ちゃんとおばあちゃんの関係がとても良くて心が暖かくなります!素敵な関係…まだまだ観させていただきます!
by ひまわりのたねたね-
0
-
-
5.0
面白いです!
風刺的な感じも読んでてスカッとするし、何よりグランマがかっこよくて!
ここ最近で一番ハマった漫画by おもちこもち1234-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔、単行本で1巻買ってて、次がなかなか出ないと思って いつの間にか忘れてました!めっちゃ嬉しい!グランマかっこいい!
by みやあん-
0
-
-
5.0
こんなグランマになりたい!
丁度、子育て世代で年寄りだけでなく、大年寄とも住んでいるのでこんなカッコいい年の取り方をしてほしかった&したいと思います。
by 漬け物スキー-
0
-
-
5.0
グランマかっこいいてん
グランマは物知りで判断能力が高く、村で起きる問題を皆で協力して解決していきます。決して、自己中心的ではないです。どの世代とでもいい関係を作れます。理想の年の取り方で、憧れてしまいます。
亜子ちゃんはグランマが大好きになり、ついて回ります。グランマから影響されることも沢山あり、素直に吸収していきます。将来が楽しみでもあります。
亜子ちゃんのお母さんはグランマを少し怖いとも思っていますが、温厚で素直な人です。なので、グランマともまあ上手くやっていき、理想の嫁ですね。亜子ちゃんの性格はお母さんの影響もあると思います。
村長をはじめ村人は素朴で悪い人はいないですね。
いろいろあるけどまとまりがあるいい村ですね。by 暫くひまじん-
4
-
-
5.0
孫と祖母のお話だが、こんなグランマいたら惚れますね。人生の相談に是非のってほしいと思うくらい人のできた人物。そんな彼らを取り巻く日常のお話です。
by mmmmmiiiiiii-
0
-