みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. JOUR
  4. グランマの憂鬱
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
グランマの憂鬱
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:8話まで  毎日無料:2025/12/05 11:59 まで

作家
配信話数
278話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,573件
評価5 59% 934
評価4 30% 475
評価3 9% 142
評価2 1% 15
評価1 0% 7
1 - 10件目/全934件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    百目鬼村のボス、グランマが素敵すぎる。古き良き日本を観ているよう。関わる人たちを村全体で大切にし、道理を通し、これからの人生を真っ直ぐ生きて行けるようにかえる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    こんな女性に

    なりたいっ!と読み進めるほどに感じるグランマです。お孫ちゃんも、こんなお祖母様で羨ましいし、お嫁さんもよかったね、となります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ステキです

    ネタバレ レビューを表示する

    人と深く関わり、踏み込んでくるようで、そうでもなく、それでいて欲しい言葉や気づきをくれるグランマ。ステキすぎます。こういうふうに年をとりたいなとも思うし、人と関わりたいなとも考えさせられる。とても勉強になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    なるほど

    雑誌で初めて読んでた頃は
    爽快なグランマの活躍にワクワクしてましたが
    孫ができた今、いまさらながら
    なるほど〜。と関心してます
    勉強になります(笑)

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    星4.5!

    田舎コミュニティの色々が美化されすぎて描かれているような気もしなくはないけど、素敵なグランマが大岡越前ばりに村人や村で起きるあれこれを取りまとめていて読んでいて爽快

    グランマも、周りの人たちも、大自然と濃厚な人間関係の中で伸びやかに暮らしてほしいな

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    グランマ最高です

    自分の近くにも奥様のような方がいたらよかったのになぁと、、とにかく読んでいて気持ちがよいです。
    全て読みたくなる作品です

    by Mn1988
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    心に響く

    ただのグランマではありません。
    ちょっと辛口のグランマの言葉。
    そして、孫のわかりやすく素直な言葉。
    孫とのコンビが最高です!
    心に響きます。。。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    良い!凄く良い!背筋がしゃんとしていて、なんだかこちらまで背筋が伸びる感じがする作品。読んでいてスカッとします。明治生のおばあちゃんを思い出しました。歳がバレる…

    by kameyo
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    グランマについて行きたい

    ネタバレ レビューを表示する

    グランマ素敵。頼り甲斐があって何でもお見通しで、こんなグランマいたら私もついて行きたくなります。亜子ちゃんも可愛い。

    by Yuri.F
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    凛とした気高さ!😆✨

    以前に確かドラマ化されたと思うのです…😊
    家族が観てるのを、キッチンで家事をしたり、
    食卓で家計簿付けながら、音声だけ聴いていても
    面白かった記憶が…😌

    今回クエスト対象作品名のなかに本作品があり、
    「グランマ」というお婆ちゃんを意味するワードが
    入っていたので、「多分、原作では❓❗」と思い
    拝読しました!😆、間違いありませんでした😆❕❕

    着物姿に煙管、しゃんと背筋を伸ばし、
    家内・村内の悪事はぶったぎり、
    善きことには寄り添い…
    モノ1つも申しにくくなった現代で、
    忖度なくモノを言える主人公「グランマ」に
    羨望の眼差しを向けたくなりました…😊✨💕

    決して正論を振りかざして相手をやりこめる
    ばかりではなく、情も交えた「大岡裁き」を
    見せるところも魅力的です…😌😉

    またお孫さんの亜子ちゃん👧の瑞々しい感性や
    お婆ちゃんとの交流も見処のひとつ…

    都会で生まれ、事情あって田舎暮らしとなった
    まだ年端もいかぬ女の子…
    グランマとのふれあいで、どんどん感情を豊かに
    していく様はとても微笑ましく羨ましく思いました

    かくいうワタシ自身も、幼少期の昭和時代中期、
    両親が教師という家庭に生まれ、亜子ちゃんと同じく
    お婆ちゃん子でした

    明治生まれでいつも着物を来て、竹を割った様な性格
    太平洋戦争をくぐり抜けてきた、厳しくも優しい
    お婆ちゃん…懐かしさが溢れてつい涙する場面も…😂

    そんなワタシも段々その年齢に近づきつつありますが
    まだまだそんな域には達せず、焦ってしまいます…(笑)
    もう数年内には、おそらく孫が産まれる見込みです
    それまでには…という想いで日々精進を重ねたいと
    思います…😊😌😉

    そして最後に、長々としたコメにお付き合い下さった
    皆様に改めて感謝とお礼を申し上げます…🙇🙏😉

    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー