みんなのレビューと感想「コンビニお嬢さま」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール 43話目からスクロール可
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほのぼの
絵は綺麗で読みやすいし親しみやすい。
ただグルメマンガとしては真似しにくく、コンビニグルメという着眼点が良いだけに惜しいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これ読むとコンビニ行きたくなる
お嬢様だからコンビニなんて使わないよね?ってレッテル貼られて美味しいもの食べれないなんて損
コンビニの物アレンジして食べてたりして、こんな食べ方できるんだーって勉強になるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
お嬢様学生がコンビニ!
組み合わせ最高です!
コンビニの商品を使ってのアイデア料理美味しそう!
やってみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い、頑張れ。
良家のお嬢様が家の決まりと葛藤しながら、ほっかむりをしながらコンビニ食を買いに行くところは最高に笑えます。いざ調理になると顔も変わり職人技。参りました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は美味しそうでした。ただアレンジを真似したいかって言われると…(笑)
コンビニご飯は好きなので食べたくはなりましたが、私はアレンジなしでいいかな…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そうなんだよね
そうなんだよね。B級グルメって何故か美味しいんだよね。そのB級グルメをアレンジして美味しく食する。作品を読んでいるだけで試したくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は綺麗
絵は綺麗で可愛らしい。
が、ワンパターンで途中で読むのをやめてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
『コンビニグルメ(コンビニで買った食品をアレンジした料理)』が美味しそうです。
お嬢様、全然変装できてないし、コスパ悪いけどいいのかな(笑)by ゆづきさわ-
0
-
-
1.0
なんか
なんか、よくあるグルメものとは違うのかな?と読んでみたら、もっと酷いというか…なんでこれが漫画になるっていうくらいびっくりしました。
by タロとグリ-
2
-
-
2.0
うーん
期待したほどではなかったなぁ。ほんわかした気持ちになりたい、穏やかなマンガが好き、という人にはいいかも。
by 匿名希望-
0
-