みんなのレビューと感想「ヒビコレ 公民館のジョーさん」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とりとめ
田舎町の流れる日々と情景描写、という感じの作品だった。
特に何か起こらない物語だがわざとなんだろう。
シブいですね。by 赤羽足立-
0
-
-
3.0
公民館
おかたいイメージの公民館。この作家さんにかかればとっても身近に感じられます。作家さんの魅力にハマっています。キャラクターが立っていること、ストーリーがおもしろいことがツボです。
by griko-
0
-
-
5.0
ジョーさんの爽やかで元気、トゲのないはっきりした意見に引き込まれました。日常、本当にあるだろう事柄なのでサスペンスは無くてもとても面白いです。
by の、まま-
1
-
-
2.0
田舎にかえって
ふるさとの公民館に勤務する、女性のお話。元気で人気者だった人が、何年かぶりにふるさとに帰ってきて、公民館の活動を通していろいろな問題を乗り越えていく、のんびりなお話。
by みかんorange-
0
-
-
3.0
身近な社会の話なので、女性や特に主婦層は読みやすいかと思います。この作者さんの絵はあまり好きではないのですが、話は読みやすいのてわ好きです。
by やまもとやまこ-
0
-
-
2.0
ほんわかしてそうな表紙のイラストとタイトルだったので、無料分読み始めてみました。日常のモヤっとすること?が取り上げられていましたが、共感できることは少なかったかな。
by のじる-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでないけど、これから事件とか起こるのかな?元公民館という平凡な職場ならではこそ、小さな日常が大きなことに発展するのか?この作家さんの作品は面白いのでもう少し読みたい気もするけど無料分だけでは課金までしようと思わない。
by アトムくん-
0
-
-
3.0
ジョーさんの日常?
穏やかなストーリーに、描かれる画風もホンワカした感じです。区民会館のリアルに近い日常なのかな?1話だけ読んだけど、続きを読むか検討しています。
by デットシー-
0
-
-
5.0
始まりが平和そうで良かったです。
公民館が職場て人との繋がりが身近で良いですね!
訛りがあるのも癒されます。by キュウリとキュウリ-
0
-
-
4.0
なんだかのんびりとした風景と、畑と公民館のバランスが良かった。
毎日すこしずつ読み進めていたらあっという間に読み切りました。
完結しちゃって残念。
もう少し読みたかった。by 匿名希望-
1
-