みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかるー
家族に似たような人がいて(笑)いきなりドッカーンなんで、参考に…。と思い少し読みました。もう少し読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恥ずかしくて周りには言えないけど、私と一緒だ〜と思った。
でも私は絶対言えない。
頭おかしい人って思われたくないから。
まっとうな人と思われたいっていう思いがきえればいいのに。
身内にだけ切れるのは、私がワガママだから?我慢が足りなさすぎる?
最後まで読めば、私の問題も解決するのかな。by りええもん-
1
-
-
4.0
分かりやすい
絵もシンプルだけどとても分かりやすく読みやすいです。状況と心に分けて考えることとか、自分の心に焦点を当てることなど参考にさせてもらっています。状況は幸せなのに幸せを感じられない理由が分かりました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み始め、作者は発達障害だったのだろうか。。。だからうまくいかない、思い通りにならないときにキレてしまうのかな?と思っていました。
キレる原因が分かったページで泣いてしまいました。とても勉強になるし私も子供の育て方を考えてしまいました。
最新話まで、読むのやめられませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても自分と重なるところがあります
実はキレる自分が本当に嫌で辛くてたまたま検索してみた結果このマンガに辿り着きました。
私のことが描かれてるんじゃないかというくらい重なる部分が多くて驚きました。
自分でも異常なのは分かってるし本当は優しい妻、優しいお母さんでありたいのに…常にそんな理想と現実のギャップに苦しんでいました。
このお話を読んで急にキレない自分になれるとは思っていませんが、解決の糸口になればと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者の方がご自身を客観的に見れていて、すごいと思いました。私自身も夫に対してキツく言ってしまうことがあります。これからは客観的に冷静になれるよう頑張ってみたいと思います。
by 猫ねこた-
0
-
-
3.0
見たことある風景が…
まだ1話目しか読んで無いですが、自分と重なる部分多々あり。
子供もいるし、キレる相手は倍増。なんで自分ばっかり…と毎日思う。
キレなくなる方法があるなら、続きが読みたいと思うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
自己啓発マンガ
まず、うそだろ?って思うほど絵が下手です。特に夫の絵なんて、ひどいですね。
でも雰囲気は伝わるし、ストーリーを楽しむ内容でもないので苦にならず読めます。
最近、アンガーマネジメントなど、自分の中の怒りやイライラとの付き合い方に悩む人は多いと思いますので、そういう方には役に立つ情報もあるかと思います。
大切な自分の子に、ついイライラして怒鳴ってしまったり、手をあげてしまう、それで自己嫌悪になってしまうお母さんにもオススメです。
豊田真由子さんにプレゼントしたいですね。by つまつま17-
0
-
-
5.0
田房永子さんの本はとても好き
この本を読む前に「母がしんどい」「それでも親子でなきゃいけないの?」を読んだ方が親の影響を刷り込まれた田房さんのストーリーがよく分かります。
私も似たような所がありますが、考えさせられたり、こういう方法もあるんだと気づかせてくれました。
内容は大変なことだけど何故か面白く読める、重くなりすぎずスラスラ読める漫画です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分にもこういうことがあるので、すごく、話に入りこみました。自分だけじゃないんだと、ホッとしたと同時に、何とかしていこうと思いました。
by 匿名希望-
0
-