みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までしか読んでいませんが、あえて読まなくても良かったかな?と思って読むのを止めてしまいました。自分の短気な性格は人のせいみたいに感じられて、それで根本的な解決になるの?と思った。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    どうかしてる

    ネタバレ レビューを表示する

    広告が気になり読みました。
    この筆者の旦那さんはとても優しい方で、暴力を振るわれても許し、離婚しない。
    こんなひと、なかなかいませんよ。
    しかし自分の症状が若干改善されてくると旦那の悪いところばかりをクローズアップする筆者。自分(筆者)は悪くないかのような考え方。

    キレやすくなってしまった理由は家庭環境だけではなく、なんでも他人のせいにする筆者の性格も大いに関係あると思いました。
    キレやすい人はみなこのように(他人のせいにして)考えているのかと思うととても恐ろしいです。

    by 匿名希望
    • 29
  3. 評価:2.000 2.0

    怖すぎる

    正直異常者。
    精神科にかかるべき人なのに、自分はまともですよ〜風を取り繕っていて怖すぎる。
    自分もたまに怒ってしまう時があるので読んだけど、足元にも及ばなかった。
    ここのレビュアーにもたくさんいるようだけど、泣くだけならともかく突然脅し出したら、それ、犯罪ですから。女だからとか関係ないから。

    一つ参考になりそうなのは、知人の元旦那がこういう人で、奥さんはDVで別れ。元旦那はその後刑務所送りに。
    そういう奥さん型の参考にはなるかな。
    でも、理解してあげようとか思ったらダメですよ。離婚しましょう。
    そういう人は結婚してはダメ。結婚していたら精神科にかかるか離婚しましょう。
    人としての当たり前のマナー守れないのに、相手に甘えようなんてふざけている。
    まず自分の非を認められないから相手に勝手にキレるんです。
    旦那さんとお子さんが可哀想でならない。
    この人の「母がしんどい」も、自分も毒親出身だからと読んだけど、あまりにも母親に対する横暴なキレ方にただのワガママじゃんとやめたのを覚えてます…。
    母親にキレ続けていたら、やはり怒りやすくなるんだなぁというのは参考になりました。
    私も反面教師に、なるべく母に強く怒ることからやめようと思います…。こんな風に絶対なりたくない!
    こういう人の理解や反面教師的な参考にはなるかもしれないので★2つ。

    by icoo
    • 25
  4. 評価:2.000 2.0

    慢性的か病的にキレる人向け

    結婚して妊娠出産で自分の周囲が大きく変わり、子供も大きくなってきて反抗期とかワガママなんかが炸裂するような頃合いでイライラさせられたり最近考えることが多くて読んでみましたが、私自身はあまり参考にはなりませんでした。

    大した理由も無いのに昔からブチキレてしまう、キレると止まらなくなる。というような病的な人向けだと思います。

    by 匿名希望
    • 22
全ての内容:★★☆☆☆ 51 - 54件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー