みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    スッキリした

    ネタバレ レビューを表示する

    たまにヒステリー起こして暴れてしまうので
    何かのヒントになるかな程度に気軽に読んでみたら
    ゲシュタルト療法に興味津々に。

    ーしなければならない、のに出来ない、出来てない事が
    最近とてもストレスになっていて生活もうまく行ってなかったから
    とにかく自己否定とかイライラは置いておいて
    今ここにいますセラピーから始めてみたいと思います。

    旦那さんとの関わりまで認識のあり方が変わったのが驚きでした。

    by 匿名希望
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    私の旦那さんが同じような人で読んだ。

    凄い参考になった。いつもこの作者さんみたいに小さなことでキレて物に当たる旦那さん。私は傍から見てなんでこんなつまらないことで?と思っていたけど、この漫画を読んで理解出来ました。

    読んでいて自然と涙が出てきました。電子書籍としてではなく、手元に置きたいなと思いました。

    ただちょっと高いので、最初は手が出なかったんですが、高いポイントを払う価値はあると私は思いました。

    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでよかったです

    この作品が読みたくて有料のコミックアプリを初めて使ってみました。
    涙が出る場面もあり、とても分かりやすく的確に描いて下さっています。
    エイコさんの導き出した改善法も実践できそうで、この作品自体がセラピーになると思います。
    井戸の話はすごく納得です。繰り返し読んで、過敏に苛々して家族に気を遣わせることを少なくしたいと思います。

    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    作品として

    いい作品、というかためになる作品だと思います。
    どういう状況があって、
    どういう治療に入ってどういう過程で改善されていって…というのが、一通りは描いてあるからです。
    ただ女性からだったとしても暴言や暴力に耐えるというのは、一回だとしてもなかなか辛いことですから、描かれている旦那さんのストレスもよくわかります。
    お互いに、「自分が我慢するしかないのかな」と思ってずっと過ごしているひとも多いと思うので、
    そういう人たちには一読していただきたいです。

    by 匿名希望
    • 4
  5. 評価:1.000 1.0

    意味不明

    異常性格者なんじゃないかなあ。共感できることはありませんでした。こんなに突然勝手にキレて暴れる人が身近にいたらとても恐いです。
    結婚しているのが不思議です。
    こういう人が子供を産んだらどうなるんだろう…

    by 匿名希望
    • 17
  6. 評価:5.000 5.0

    否定的な意見について思う

    ネタバレ レビューを表示する

    それはただのDVです。

    毒親がいるってのだけが原因なら毒親がいる人全員こういう人?そんなわけないじゃん。

    ただの犯罪者です。

    旦那の欠点が見えてきたとか何様?

    自分は悪くないって胸糞。


    などなど散々な事を書かれておりますが、
    その方々はとっても幸せな方々か、DVの被害者であり
    こっち側の人間じゃないと思うんです。

    悪い事をしたから公正しようとしている人間に、なぜそんな鬼のような言葉をかけることができますか。
    旦那にふるってきた暴力に関して、「お前はクズだな!」というのは一般的にそうなんですが、
    彼女なんし共鳴者達は、「こんな自分が嫌だ、変わりたい!!」と切望しているんです。
    それを足蹴にするという事は、犯罪者予備軍を放置するという事です。
    自分で感情をコントロール出来る人って本当にすごいと思います。
    何言ってんの?当たり前じゃんって思う方も居ると思いますが、そのレベルなんです。
    誰かが発達障害なんじゃない?と書かれていましたが、本当にそういう事なんだと思います。
    それに自分で気づいてしまうから悩んで苦しんでいるんです。

    毒親が居るってだけで必ずしもこうなるとは限りません。周りの環境だって千差万別じゃないですか。
    いくつかの作品などを見てこんな奴ばっかりな訳ないじゃん!と思ってらっしゃる方、その通りですよ。
    作品にされる様な突飛な状態だからあなた方の目に入るんです。
    私、毒親いるけど普通の人間です!って作品、誰が読むんですか?

    あと、誰も「私は悪くない」なんて言っていません。
    そもそも私が悪いと自分を責めていた作者が、
    自分を責めなくて良くなったことによって暴力から解放されたんでしょ?そこは理解してあげてください。

    旦那の欠点が見えてきたという表現だって、
    視野が拡がった、見ない様にしていた物を見れる様になった。と言っているじゃないですか。
    ちょっとみなさん、穿った見方をしすぎです。

    きっと皆さん昭和の厳しい中で生きてこられたのでしょう。
    見解の狭い大人達は確かに理解し難いかも知れませんが「心」ていうのはとても簡単で複雑なのですよ。
    0か100かでは判断出来ないんです。

    あ、勿論暴力は犯罪です。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    キレる、というか、イライラしちゃって周りにあたる自分が嫌で嫌でしょうがなくなっているときに、広告でこのマンガを知り、思わず全話買いました。
    酷評もありますが、内容がストンと自分の心の中に落ちてきて、私はこのマンガに救われました。
    この作者さん、心理学をよく勉強していらっしゃいますね。こんなに分かりやすく伝えられるなんてすごい。
    絵がキレイすぎず、簡単なかんじなのが、シリアスになりすぎなくてよかったのかも。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    参考になりました

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身は毒親のもとに育ったので、「普通」でいることにとてもエネルギーを費やしている感覚がある。怒りのコントロール然り。自分では気づききれていない導火線というか、地雷というか、何かに過剰に反応している自覚がある。でもそれを考えようとすると途端にもやもやして冷静に分析できない。そんな私に、この中に出てくる療法はかなり参考になった。同じカウンセリングを受けてみたいとも思った。

    by 匿名希望
    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    キレる人の気持ちが少しわかった。

    私自身はあんまりキレることはないんですけど、身近でよく怒る人がいて、その人を思い浮かべながら読んでました。
    少し、その人のことが理解できた気がします。

    by tasuho
    • 13
  10. 評価:1.000 1.0

    なぜこれ100ポイントなんですかね?

    広告で気にはなってましたので無料分だけ読みました。それにしても、どうしてこれ100ポイントも取るのかしら?もったいないので他の方のレビューを見て判断しようと思ったのですが、読む価値はないと判断。

    職場にも居ますよ。怒り狂ってキーキー言ってるおばさん。
    私に目をつけて重箱の隅を突くように会えば注意されたり文句言われたり。言いやすいんでしょうね。

    最近は、ワザと怒らせて楽しむ事にしました。血圧が上がりますよ〜〜。怒るのはストレスが溜まってるからですよ〜〜。ドンドン溜めて壊れて下さいね〜〜。
    心臓弱いんですよね、突然死、脳溢血、怒って良い事なんてなーんもありません。
    もっと怒れ!怒れ!手を出して来たら傷害罪ですからね。

    • 6
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全900件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー