みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
心に向き合う。大切ですね。
ここまでではないですが、感情を抑えられなくなることあります。
読んでいて少し胸が苦しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考える。。。
今のところ相手に手をあげるような事はないけど、自分にも抑えきれない気持ちが込み上げてくることがあるので明日は我が身と思って読んでいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深く読みました。
多少でも、他人事ではないのかも?と思いながら。
私もよくイライラして、感情が押さえきれないことがあり、キレてしまうことがあります。 あとからいつもこんなにキレる事ではなかったような?と、いつも後悔する自分もいます。 まだ最初の話しか読んでませんが、この後どうやってキレずに過ごせるようになったか、私自身の参考にもさせてもらいたいと思います。
でも、1話100ポイントはちょっと高いです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
作者の別の漫画を見てまた読みたいと思いました。同じ境遇の方にはとても頼りになる漫画だと思います。共感できます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっきり
とても共感できました
おもしろくてさくさく読めますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしもそうです。
だからとっても共感できました。レビュー低い人は、こういう感情などと無縁なんだろうと思います。結局わたしも病院へ行って落ち着いています。脳や考え方の問題が関係していることもあるので、とてもおもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もしかして…
誰にでもある感情の一部、イライラ、怒りなどの、キレる要素。
それ以外にも、悲しみや疲れや無気力など…一見、イライラや怒りなどとは、無関係の感情も、キレる要素になっているのでは、と思いました。
最近疲れているので、なんだか、わかる気がします…by シバオちゃん-
0
-
-
4.0
絵が可愛くて上手くて、とても読みやすい作品でした。タイトルも面白くて、ついハマってしまいました。また、読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怒りスイッチ
まだ、序盤しか読んでいませんが、わたし自身も他人にはニコニコ愛想良く、女だらけの職場でも上手くやっているのに、昔から、彼氏や今なら主人には突然キレてしまいます。
大切にしないといけない人にほど、大切に出来ない。。
主人公がどのように成長していくのか見届けたいです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
わからなくない
特定の人にイライラしてしまう気持ち、わからなくない。
きっと相手は自分に優しく身近な人になりやすいと思う。
優しいから甘えでついついきつくあたってしまう。
感謝の気持ちが改めて大事だと思った。by 匿名希望-
1
-