みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーむ
この著書の、母がしんどい、も読みましたが、完全に毒親に育てられた弊害ですね。
持って生まれた性格もあると思いますが、育つ環境、特に母親の精神状態は子供に大きな影響を及ぼしますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心にストンと入ってきます
私もキレたりとかパニックになったりとか爆発することが多々あって、その後は本当にどん底まで自分を責めて何もできないくせに他人にぶつけてクズだ死ぬべきだと思います。
この漫画は共感出来ることがいっぱいあって、絵で分かりやすく説明してくれてるので頭と心にストンと入ってきます。
作者さんと私はもちろん全く一緒ではないので、同じ事をしても私の場合は解決しないかもしれません。
でも自分の心を自分自身がちゃんと見るということの大事さを知ることが出来たので、いつかちゃんと自分も底から出てこられるようになりたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怒りの感情
わたしの母も怒りっぽい人で、こんな感情だったのかなーと思いました。わたしも母に似て怒りっぽいところがあるので、自分を見直すためにも読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
私もやめたい…
いや、殴るまでいかないけれど、キーー!!!って怒ることがあります。
理由は結構くだらないことで。
作者さんと同じように育児してるのにダラダラ寝ていられるとキーー!!です。
「手伝って」って言えば良いのにね。
おらおら!察しろよ!と思っちゃうんだよな。
いつも自分は察して動いているのに…と比べちゃう。
やめられるように参考にしたいです。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
おそろしい…
ヒステリーっておそろしい…。
こんな人いるんだ。って感じです。
どうやって克服したのか気になるところです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
勉強になる
主人公の幼少期からの苦悩が分かりやすく描かれています。内容は重い部分もあるのですが絵のかわいらしいタッチでかなり緩和されています。笑ってはいけないところかもしれませんがクスッとなってしまうところもありました。とにかくこういう生きづらさを抱えている人もいるのだと勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分にも思い当たる節があり、思わず買ってしまった作品です。この主人公のように突然キレて、物を投げたりとかはないけども、日頃のうっぷんがたまってたまに爆発して子供にも怒りすぎてしまう自分の改善のヒントになればと思って買いました。読んでて、同じようにはいかない部分もあるけど、ちょっと考え方や接し方を変えたりするヒントにはなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう
実際の症状などをマンガで現してくれると、実際に自分がおかしいのかなぁとか悩んでる人の為になりますね。自分も、これかなぁとか不安が薄れますね。
by ぶりめろん-
0
-
-
5.0
私もきれちゃいます
やめたいです、でもやめられるって思ってなかったです。
人に手は出さないけど口でやり込めちゃいます。
無料分で読みましたが最後まで読み進めて行きたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毒親シリーズ
自分の親は毒親ではありませんが、こういったものをたくさん読んでいるからか、
元夫がモラハラで似たような体験があるからかわかりませんが、とてもよく理解できます。
今の夫は優しいのに些細なことでキレてしまいます…。
自己防衛の一種なのか、どこまで許されるか試しているのか…
自分でもよくわかりませんが、少しずつ改善されており、自分自身が楽になってきました。
今の夫に感謝です。
同じような経験をされてる方々が少しずつでも生きやすく、そして癒されていきますように願っています。by yunyun2325-
0
-