みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
笑った
周りにはあんまりいないタイプのお話で笑って読みました。
キレやすくなる方はちょっと怖いけど、抑えて抑えてブチーンっとなっちゃうんですね。
楽しく読めました。by 勇者 ああああ-
0
-
-
2.0
うーん
同情するところはありますが、自分の選択次第な所もたくさんあるのに 全て人のせいにしているように感じて、あまり好感は持てませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
主人公と同じくたまに爆発して家族を驚かせる事が私もあるので、ついつい共感してしまいました。
ただ殴ったりはしませんが(^^;)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高い
面白いのですが、1話の長さの割にはポイント消費が多く、そこが残念な感じです。こういう発達障害の方に対しての理解が進めば良いと思いました。
by 金色の魚-
0
-
-
4.0
わかる
お母さんの方も読みました(笑)わかる!わかります!!とめたくてもとめられないその気持ち。まだ全部読めていませんが、続きがたのしみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こりゃあ
苦しいですね。
自分で抑えられない怒り。
普段、感情を抑圧し過ぎて
耐えられなくなって爆発してしまう
タイプですね。
脳内の感情をコントロールする部分に
異常が起きているような気がする
んですが・・・
気分を安定させる効果のある
アロマテラピーとか、
温泉にはいったり、森林浴をしたり、
心療内科で安定剤を処方して
もらうのも1つの方法ですね。
それにしても学校の教師がひどい。
笑顔で主人公の人格を否定するなんて。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる!
キレる自分に嫌気がさす時あります。ついつい、気になり読んでしまいました。とても楽しいです。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し参考になります。
私は暴力はふるいませんが、軽い毒親を持つので話は共感できるところは多いです。こうしたらキレなくなったという話も参考になったので、ちょっとポイントお高めですが、買って良かったと思います。
ただ後半、キレやすい性格が直ってきたからって、今までよく耐えてくれてきただろう夫さんのことディスるのはちょっと気分が悪かったです。でも人って完璧じゃないから、こう言うこと言っちゃうのが現実なのかなぁって思ったり。共感できる話ではあったけど、最後は自分はそうはなりたくないなぁという反面教師になりました。
褒めてんだからけなしてんだかわからないレビューになりました。スミマセン。by ビビノン-
0
-
-
4.0
毒親に育てられてしまった人のその後
毒親の元に生まれついてしまい、育てられてしまった子どもが、その後どういった人生ってを歩むことになるのか、一例を見させてもらっている感じです。
by なっとうかみ-
0
-
-
3.0
私の知り合いにも作者さんと似た方がいます(´ω`)
なので、なるほどそういう考えで暴れてたのかと納得しました!by 匿名希望-
0
-