みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
10話まで配信中(100pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 904件
評価5 30% 270
評価4 34% 305
評価3 26% 239
評価2 6% 51
評価1 4% 39

気になるワードのレビューを読む

231 - 240件目/全904件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい。
    無料までしか読んでないけどおもしろい
    本を買おうと思った
    このまま課金して見るより買う方が安いかなと(笑)
    それほど読みたくなった作品ですね
    私もキレやすいから、どうして直したのか教えてほしい(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自身の問題を

    ひとつずつ解決していく実話に基づいたストーリー 心理描写も細かく、情況判断も違和感がありません。ご主人の飄々とした風情が面白い。大したことではないのに自分だけが大事に捉え勝手に怒り、そしてふと我に帰る、作者さんほど深刻な情況ではないけどそんなことたくさんあります。御自身と向き合い治していくことは立派です

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    瞬間湯沸かし器のように突然切れたりして旦那さんに飛びかかるシーンはびっくりしました。けど、私もこんなに頑張ってるのに相手にわかってもらえない気持ちはよくわかります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    キレると一言で言うが、養育環境の悪さ(特に母親の育て方)や、この作者自身の特性などいろいろなことが絡んでいるんだろうと思った。あまりにもコントロールが難しいのであれば精神科にかかるほうが良さそう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分の事の様で、、

    まるで自分の事を言われているかと思うほどキレる自分、自己評価が低くかだつけられない自分が似ていてびっくりしました。育った環境は少し違いましたが父がよく理不尽にキレていました。またこの方の母親も自分の思い通りに子供を動かしたい衝動でキレているのが自分と重なってしまい、
    主人公と母親と両方に自分をシンクロしてしまいました。同じ悩みを持つ人の励みになる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    実体験を元にした…

    作者の実体験を元にしたストーリー。母親の毒性を受けた子供の心のキズ、トラウマが描かれています。
    自分自身でも思い当たる節があり、印象に残るマンガです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    1話だけ読んでみて、私もキレることあるなぁって思ったら苦しくなりました。大丈夫な時は客観的にみれるけど スイッチ入ったら止まらないんですよね。そしてすごい疲れる。
    どうやって改善したのかとても気になります。少しポイント高いけど…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すぐにキレてしまう理由がわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    自己肯定感が低いと、夫や恋人など親しい人に少しでも行動を指摘されると(作者の場合は片付けができてないよと言われること)、その言葉が自分の中で勝手に「片付けができてない」→「おまえってほんとダメな奴だな」と変換され、自分でもどうしたらいいのかわからずパニック状態になりキレてしまう…とても分かりやすかった。
    親や昔の恋人に自分を否定され続けた結果が、このような自分になってしまった。
    私も昔はすぐにキレて、自己嫌悪になる…の繰り返しでした。今は少し自分を客観的に見れるようになったので心が楽です。
    たまに、「妻が急にキレる」という話を聞きます。詳しく聞くとその妻の母は躁鬱病で娘さんは小さな頃からその母親の顔色を伺いながら、怒らせないようにと行動していたみたいです。幼少期に充分な愛情をもらえず自己肯定感が低いまま大人になるとすぐにキレてしまうのだろうなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    励まされました!

    人それぞれ悩みがあるんだなと感じました。私も会話の内容がずれたり、うまくコミュニケーションがとれないところがあり、そうした人と違うと感じる一面に気づいた際は、ADHDではないかととても悩みました。
    でも自分の性格と真摯に向き合う作者さんはすごいなと感じ、私も自分の性格と頑張って向き合おうと思いました。絵もほんわりと可愛く読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    そうなのです。

    キレることをやめられない人が苦しんでる姿をたくさん見てきて、作者にすごく共感します。今日はキレずに帰ってこれるか…なんてことを毎日考えながら出かける人たちに多く会うので、この本を参考に少しでも楽になる方法を一緒に考えられればと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー