みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
自分事として捉えられる貴重な漫画。感情のスイッチの入り方や収め方が昔から分からず、自分の中に暴れ狂うもう1人の自分がいるような人生で、いつ暴発するか分からない爆弾わ抱えているような毎日でした。
いろんな本や情報を集めてきましたが、今の所この作品内で取り上げられているゲシュタルト療法と言うのが一番マッチしそうな気がします。
ここまで自己体験を詳細明確に開示してくれた作者さんには、心から感謝しています。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
キレる、というか、イライラしちゃって周りにあたる自分が嫌で嫌でしょうがなくなっているときに、広告でこのマンガを知り、思わず全話買いました。
酷評もありますが、内容がストンと自分の心の中に落ちてきて、私はこのマンガに救われました。
この作者さん、心理学をよく勉強していらっしゃいますね。こんなに分かりやすく伝えられるなんてすごい。
絵がキレイすぎず、簡単なかんじなのが、シリアスになりすぎなくてよかったのかも。by ミンと-
3
-
-
5.0
今ここにいる
アラ還読者ですが 年齢と共にキレやすくなってる自分に辟易としていたんです。
この作品に出会って 今の私の環境、そして自分自身を落ち着いて見渡すことが出来るようになりました。
他人の家の秘密を覗いているような面白半分的な作品じゃなく 自分自身をもて余している人のタメになる良い作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ポイントは高いけどよかった
ずっと気になってる題名でした。キレたりしないけど、緊張の糸が切れるというか、ぱっさり人生がどうでもよくなるときがあって、これをどうしたらいいのかわからなくて。
みんなと同じように、普通になりたいと思っていたし、子供に手を上げるのもこわかった。病気ではないし、みんな普通にやってる事なんだと思えば思うほど、なんでそれが私には出来ないの?と思ってた。
同じ状況じゃないけれど、母親からなぜこんなこと言われなきゃいけないんだと思ったり、いろいろ言われたことを嫌なイメージで受け取ったり。
何を不安に思っているかは人それぞれで、それを伝えて良いんだな、違って良いんだなって思った。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
わかる
わかるわかる〜と思いながら読んでいました!
同じような悩みを抱えた方がいらっしゃることにホッとしている反面向き合い方についても考えさせられましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
なぜキレるのか
なぜキレるのかを考えさせられる作品でした。
好奇心から読んだのですが、色々と考えさせられるし、こういう人もいるんだなということや、自分の中にもこういうことあるなと考えさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
まさに私。
こどもが生まれてからキレてしまうことがあり、すごく悩んでいました。
だから、作者の気持ちがすごくわかりました。
また、同じような思いをしている人がたくさんいらっしゃる事にも救われました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
主人公
主人公が、一生懸命頑張っている様子に考えさせられました。似たような問題に悩んでいる人に役立つ漫画だと思います!
by Yuiiii-
1
-
-
5.0
イラストかわいい
読みやすいし、少し分かるところもあってとても参考になります。イラストもかわいいです。そのギャップがまたいいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なるほど、感心
キレやすい自分を自覚し、それに向き合い直していこうと思えるなんて素晴らしいことだと思う。これだけで既に問題の90パーセントは解決だと思う。
by なは(*^o^*)-
1
-