みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
周りの人を理解できそう
周りに発達障害かなぁと思う人や子どもがいるけど、本人がどう感じているかとかどう思っているかを、知れて勉強になった。
当事者がどんどん発信してくれると、理解が広まっていいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごい。学習障害あっても看護師になれるなんて、すごい夢与えてるよ。漫画家でも成功してるしすごい人だよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつもとは少し違ったタッチのイラストでした。こちらも可愛くてお気に入りです。この方の作品は全部読みたいと思うほど面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料の試し読みを読みました。このシリーズは好きで色々と読んでいますが、発達障害の勉強になるし、読んでいて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害の子供について参考になるし、面白さがあってネガティブに捉えすぎないところもオススメできます。作者が幼い頃に感じていた違和感を笑いで表現してくれています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害は本人も周りも大変だと思う。
私の友達の子供は小学6年生まで、気付いていたのに見て見ぬ振りをされ、やっと診断されました。
先ずはそういう個性があることに早く気付いてあげるのが大事だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
無料連載中の作品だけ読みました。バッカさんの作品はどれも好きです。発達障害の勉強にもなります。なかなか衝撃的な内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なつかしくほろ苦い
幼い頃、他人と何かが違って上手くみんなの輪に溶け込めない。どうして良いかわからないだけなのに。ずっと不思議に思っていた。
自分の幼年時代ことを思い出し、ちょっとほろ苦くなつかしく思いで読みました。by はなはな46-
0
-
-
3.0
考えさせられる
一見すごくわがままな子供。こんな病気もあるのかと勉強になります。他の作品との矛盾も感じますが、それも影響なのかな?
by なっとなっと-
0
-
-
5.0
真剣
ADHDの子供を持つ身として、とても真剣に読ませていただきました。気付かされる事が多くあり、読んでよかったと思いました。
by ケロリリン-
0
-