みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あ
つづきが気になります。この作者の作品は他にも読んでいるので、おもしろいだけではなく凄く勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すらすら読んじゃいます
こちらの作者さん好きです。人を責めない。自分の障害のことも、ドライに、わかりやすく書いていて、笑いまであります。
感じかた、考え方は、人それぞれ、というのがすごくよくわかり勉強になります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ASで悩んでる人も苦しんでる人もいる中で、経験してきたことを笑いに変えてわかりやすくマンガにしてあって、悩んでる人も勇気づけられる漫画なのではないかなぁと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんのファンで他のお話も読んでいます。
マイナスな事も面白おかしくかいていたりしてとても読みやすいです!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
×華ちゃんのエピソードは、どれも楽しくて笑えます。話が分かりやすく、1話でだいたいのエピソードが終わるので、さくっと読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ 全部読んではいませんが、本人が当時の身の上の辛かったであろう事を 軽快に笑える表現で描かれているので 凄く面白いです。 ×華ちゃんの何物にも恐れない豪快な性格、個人的に大好きです‼
作者の人生観は ものすごく興味深いので
沖田作品、コンプリートするつもりです。by やあこねか-
0
-
-
5.0
やっぱりかわいい!
×華ちゃんの行動はかわいくって、ハラハラしてしまいますが、続きが気になってどんどん読んでしまいました。エピソードの中には声を出して笑ったものも一杯ありました!!笑顔をくれてありがとう。
by だでで-
1
-
-
5.0
アスペルガーの勉強になります
作品自体も面白いですが、アスペルガーの特徴などとても勉強になります。
続きが気になり一気読みできる作品です。by ライフイズビューティフル-
0
-
-
5.0
面白かった
とってもおすすめです。
面白かったしストーリーもしっかりしていて読んでて続きが気になってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作家さんは代弁者
大人になってから発達障害と診断された私は、今までの人間関係がうまくいかなかった理由が分かり、誤解されないよう努力してきたつもりだ。
それが斜め上な努力だったとしても。
相変わらず、子供の頃と変わらず迷惑をかけたりしている。
全ての健常者に個性があるように、発達障害者にも個性がある。
というか、良くも悪くも個性のかたまり。
発達障害を理解されず、また一々カミングアウトするのもどうかなと思って。
でも、理解して貰いたくて。
発達障害だから、理解してくださいねは、有り得ないし甘えだと思うし、本当に説明が難しい。
この漫画家さんは、発達障害の様々な側面を、少し笑いを入れながら面白く描いてくれてて頼もしい。
発達障害ゆえの才能なのかなとも思う。
編集者さんとの打ち合わせとか大変だったりするのかな。by 匿名希望-
7
-