みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 482件
評価5 45% 215
評価4 36% 173
評価3 15% 74
評価2 3% 16
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

441 - 450件目/全482件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達障害、今は、理解されつつありますが、、、、、、
    昔は、まったく理解されなくて、辛い思いをしたと思います。
    それをマンガでユーモラスに仕上げている×花さんは、スゴイです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ×華ワールドですね

    ネタバレ レビューを表示する

    楽しく読ませて頂きました。×華先生の話は、病気の話を深刻にくらーく、おもーくではなく楽しく書いてあるから、発達障害があるとどういう事が大変なのか、本人はどう苦しんでいるのか、スッと入ってくる。
    人生の中で、一人くらい会ってないですか?人との距離がちょっと・・・この人、変わってるなぁ。悪い人じゃないんだろうけど。。。という人。
    もしかしたら、その人も×華先生のように、発達障害と戦っていたのかも?なんて考えさせられました。
    明るく読める漫画で、発達障害というものが広く知られるようになればいいなと感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この作者の作品はほぼ読んでますが、どれも多分私は一生経験しないだろう事ばかりで…知らない世界を知れます

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一つ一つの話が面白くて読みやすいです。
    発達障害についてとてもわかりやすく書かれているため勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    やらかし

    沖田先生の作品は、透明なゆりかごから読んでハマりにハマりましたが、この作品も面白かったです。幼少期からやらかしていたとは大物ぶりを感じました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    発達障害当事者の幼少期の苦労が読んでいて泣けてきます
    大人が教えてくれなかったから自分一人で解決していたんだなぁ…と
    発達障害の困り感を知るのに良い書籍だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    天然過ぎる子供の日常!

    クラスにはひとりは居た、おバカな変った子供。でもなんかいとおしいような、悲しいような。
    笑えて、でもしみじみなストーリーになってます!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    全話読みました。

    全話読みました。

    所々、笑える部分があるなか、沖田さん自身悩んだり苦しんだな…と感じました。

    それを思い出しながら漫画にしていくのも辛かったかも知れません。

    だからこそ同じように悩み苦しんでる方々に読んでもらったり、そうでない方でも読んでアスペルガー等の病気を知り、理解を深めるきっかけになるといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読めちゃう

    作者の漫画って繰り返し読んじゃう面白さ、または考えること、まさか自分にも当てはまることがあってドキっとします

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    先の人が書いている、他作品との矛盾点私も気になりました。
    お父さんってサラリーマン?中華料理屋経営してたんじゃ?
    国家試験受ける前、家がなくて車内泊がきつくて同じクラスの男子ん家に転がり込んだんじゃ?
    読者は気づいちゃうんですよねーそういうとこ。
    面白かったし沖田さん好きなので、今後も楽しみにはしてます。

    by 匿名希望
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー