みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全28話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 480件
評価5 45% 214
評価4 36% 173
評価3 15% 73
評価2 3% 16
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

471 - 480件目/全480件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    反省させられる

    こういう病がある事を知りませんでした。自分も距離を置いていたクラスメイトが居た事を思い出し、反省しかり。自分の辛い記憶を物語にするのは勇気がいると思います。勉強になります。

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    自分もそうなのかなと

    自分もそうなのかなと思ったり、そんな人がいても、頭から否定しないようにしたいと、考えさせられながら読みました。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    うちの子も

    発達障害です。沖田さんの作品は透明なゆりかごから読んでて、いっきに、共感し、他の作品もすべてよみたいです

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    笑った

    発達障害のことをよく知らなかったので勉強になりました。昔同じクラスにいたあの子は病気だったんだと気付けました。
    世間にもっと認知が広がるといいなと感じます。話は独特でとてもおもしろかったです。最近のお気に入りです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この作者さんの「透明なゆりかご」
    がとても面白かったので、
    こちらも読んでみました。
    発達しょうがいは理解されにくいので
    大変だとぉもいました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分にも当てはまることがありました。

    今までの人生の苦しみの理由がわかった気がしました。気持ちが楽になりました。沖田×華さんの作品に出会えて良かったです。

    • 7
  7. 評価:1.000 1.0

    親はかなり苦労しただろう

    こんな娘を育て上げた母親は凄い

    親孝行しなよ
    学費とか親に返しなよ

    母親は可哀想

    by 匿名希望
    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    発達障害

    自分も発達障害なので苦悩してますが沖田さんのおかげで、笑いと
    生きる勇気湧いてきます
    沖田さん本人にありがとうと言いたい

    by 匿名希望
    • 14
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障害の子の内側

    全てじゃないんだろうけど、発達障害の子の内側というか、あーこうやって思って、こうやって苦しんでるんだな、っていうのを一部でも知ることができる。
    理解されるのはきっと難しいんだろうし、嫌悪感しか抱かないでいられる人はそういうのとは縁のない生活をしていられる幸せな人なんだろうなーって思う。
    でも、子供関連の仕事をしている人は読むといいかも。それでもわからない人はわからないんだろうけど。

    by 匿名希望
    • 23
  10. 評価:5.000 5.0

    生きる勇気をもらった

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがとう。生きる勇気をもらった。今こうして生きているって、修行のように辛いけど、素晴らしい!

    by 匿名希望
    • 16

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー