みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

  • 完結
ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 482件
評価5 45% 215
評価4 36% 173
評価3 15% 74
評価2 3% 16
評価1 1% 4
381 - 390件目/全420件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ノスタルジック

    自分の子供時代の記憶がよみがえり、ノスタルジックな気分になりました。読み始めると、とまらなくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ×華さんの作品は見つけたら必ず読んでます。
    私は調べてないので発達障害と診断されたわけでも自己確信があるわけでもないけど、あーわかるなぁと思ったりした。(頭が真っ白になり喋れなくなるとか)

    わかるけど、でもきっと私の場合とは違うんだろうなとも思う。

    似てるけど違うというか。

    わかってあげたい、でもどうしたらいいかわからない。この時は内心どう思ってたのかな?という疑問が少し解けた気がする。
    十人十色だから完璧に理解できるようになった!とは言えないが。

    これを読んで、子供だから説明できないんだ。じっと出来ない子なんだではなく、脳内ではたくさん考えているけどどうしたらいいかわからないのかな?と、100%理解してあげれないかもしれないけど少し理解するよう歩み寄れたと思う。

    by 匿名希望
    • 4
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達障害、今は、理解されつつありますが、、、、、、
    昔は、まったく理解されなくて、辛い思いをしたと思います。
    それをマンガでユーモラスに仕上げている×花さんは、スゴイです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    この作者の作品はほぼ読んでますが、どれも多分私は一生経験しないだろう事ばかりで…知らない世界を知れます

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    一つ一つの話が面白くて読みやすいです。
    発達障害についてとてもわかりやすく書かれているため勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    やらかし

    沖田先生の作品は、透明なゆりかごから読んでハマりにハマりましたが、この作品も面白かったです。幼少期からやらかしていたとは大物ぶりを感じました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    発達障害当事者の幼少期の苦労が読んでいて泣けてきます
    大人が教えてくれなかったから自分一人で解決していたんだなぁ…と
    発達障害の困り感を知るのに良い書籍だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    天然過ぎる子供の日常!

    クラスにはひとりは居た、おバカな変った子供。でもなんかいとおしいような、悲しいような。
    笑えて、でもしみじみなストーリーになってます!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    全話読みました。

    全話読みました。

    所々、笑える部分があるなか、沖田さん自身悩んだり苦しんだな…と感じました。

    それを思い出しながら漫画にしていくのも辛かったかも知れません。

    だからこそ同じように悩み苦しんでる方々に読んでもらったり、そうでない方でも読んでアスペルガー等の病気を知り、理解を深めるきっかけになるといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読めちゃう

    作者の漫画って繰り返し読んじゃう面白さ、または考えること、まさか自分にも当てはまることがあってドキっとします

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー