みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
神様は本当にいると思った。沖田さんも神様に出会えて良かった。一度死に人を救う為に遣わされたのだと思う、ずっと辛い修行を経てバイブルのような漫画を描き上げこの世に残した。たくさんの人を許し受け入れてきたから貴女の罪もたくさん許される。ヒット作の内容は天才を通り越して聖人だと私は思った。わざわざ宗教にしなくても好んで自ら購入して好きに読み漁り知る事ができるバイブルのよう。
by 匿名を希望する-
0
-
-
5.0
続きが気になる
著者の作品はおもしろく、一度読んだらやめられない漫画です。発達障害である著者のあるあるですが、一人くらいはいるんじゃないかなと思います。でも、ユーモアにあふれる漫画なので、楽しく読んでいただけること、請け合いです。
by ミルっヒ-
0
-
-
5.0
こちらの作者さんの作品のファンです。絵も安定の可愛らしさ、でも、内容は発達障害の気持ちだったり、とてもわかりやすく描かれています。どんどん読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなバカなと思うようなことがたくさん書いてあるし、決してこれが=発達障害ではありません。でもこういう方がいる事実。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう事を描いて救われる人沢山いると思います。この作者さんの作品が好きで沢山よんでます。悲哀だけでなく愚痴っぽくもなく、読後感が良いですね。
by 78タルタルソース-
0
-
-
5.0
勉強になります
発達障害の話を明るく楽しく描いていて面白く読めますし、とても参考になります。私も子供の頃、変わってると言われいじめられたり怒られたり(特に大人に)しましたが、これを読むと、発達障害の様々な特性や理由がわかり、世の中には色々な人がいていいんだと思うことができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんが好きなので、この作品も購入しようと思います。途中まで読みましたが、幼少期の頃がこんなに大変な想いや、わかってもらえないつらさを味わったんだなと思うと切なくなりました。こんなに明るく生きる沖田さんを尊敬します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
娘も発達障害です。沖田さんのような症状ではありませんが、生きづらさみたいなのは通じる所があるのだと思います。
母の私でも理解してあげられず、ついキツい言い方をする事があります。
この漫画を読んで、娘も必死に周りと合わせようとしているのだと、けれどもうまく出来ない時もあるのだと、それを忘れないようにしなければいけないと痛感しました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
わかるー
ああ、こんなんだよ、大変なんだよ!沖田さんも、大変だったんですね。こんなふうに、楽しく表現、マンがでよませてくれて、ありがとう!おもしろイ
by *ptwdakd-
0
-
-
5.0
大人になって久しぶりに買った漫画です。当事者の気持ちをしっかり描けていて、たくさんの人に読んで欲しいと思いました。
by なそつなそつ-
0
-