みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 
        沖田×華(プロフ付)
 - 配信話数
 - 全28話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
これは、実話を含んだファンタジーなのかと。お父さんの職業違くない?とか、違うとこちょいちょいあるし、主人公の名が作家さんなだけ?アスペルガー、昔は発達障害も今のように分かっていなかったでしょうし、本人も親も辛かったでしょうね
by まっつゃ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
素晴らしいマンガ家さん
発達障害と診断された方のお一人から、
心のなかのこと、行動のこと、
ここまで細やかに絵とともに世に出してくださり、
感謝しながら一気に読みました。
これからの多様性の時代、もう線引きする必要なんてない時代に突入しているなか、できるだけたくさんの人の目に触れてほしい作品です。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
発達障害であるがために、色々な辛い経験をしてきた作者さん。
家庭環境も複雑で、赤裸々に自分の過去を面白おかしく描かれるのは勇気がいるし凄いと思いました。by つのの- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
作者さんの話を読んで
看護士資格をとるために
人の何倍も苦労したんだろうなと思っていて。
どうやって難関な問題を解いたのか、解き続けられたのか知りたいといつも思います。by どりどりどりー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
2.0
あー発達障害
うちは発達障害っていってもガッツリの障害な従兄弟がいてでもちゃんと仕事もしてるししっかりしてるけどやはりちょっと偏食ぎみ
by あいか058- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
生きづらさ
作家買いしました。ご自身が経験した生きづらさをおもしろおかしくマンガにされています。他にも作品が沢山あって、読み応えあります。
by cm- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
おもしろーい!!
✕華さん大好きで、最近のポイントはほとんど✕華さんで使い切ってしまいます。笑
この作品では声をあげて笑ってしまいました。
発達障害なのに国家試験を受けて正看護師になられたり、家族のために大金を使ったりと、読めば読むほど尊敬します!
内容は暗い話もあるはずなのに、元々の性格もあるのか、漫画の描き方のせいなのか、暗くなりすぎずに逆にクスッと笑えてしまう。
今後も作品を楽しみにしています。by ライオン7- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
気になります
沖田さんの作品が好きで、色々読んでます。沖田さんの作品でもしかしたら?と自分に問い掛ける事もありました。知れることが沢山です。
by るんるん1- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
コミニュケーション
コミュニケーションの難しさってあるよね。健全な人との大きな差はそこにあるのかなあ、、自分を認めてあげたら楽になるかも
by めるた☆- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
身近に似たタイプの人がいます。悪気なくやっていることばかりなので、その人のパターンを知っていれば腹も立たないし、個性として楽しく付き合っていけます。コミュニケーションのしづらさもまたエッセンスというか。
by チールー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    