みんなのレビューと感想「不能犯」(ネタバレ非表示)(262ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
引き込まれます!!
確か…松坂桃李主演で映画化になるってことで、タイトルだけ知ってました!
今回、あらすじ等の前情報なしに無料配信されてる2話を読んでみて。。。
えぇ~!!
こんなことってあるの~Σ(゜Д゜)
ってビックリしてます!!!
主人公の宇相吹さん←これまでの殺し屋の概念からハズレまくり!!
武器や道具は使わずに、思い込ませて死に至らしめるって(。>д<)
宇相吹さんの深層心理が、読み進めて行くとわかっていくのかな!?
続きが気になります!!by *美桜*-
1
-
-
5.0
不能犯かっこよすぎ
すごく面白かったです。
最初のうちは、漫画だなー笑
って感じで、こんなのあり得ない!と冷めて見てましたが、
闇に呑まれていく人々を見るのが、強烈で癖になる。
多田刑事が追っかけてるのも面白い。
あと、不能犯が、1話目からずーっとかっこよすぎて、出てくる度にキャーってなりました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
設定が新しい
無料購入の2話分を読みました。短い話で完結するので読みやすいです。が、2話だけでは、主人公?がどういう人なのか、そもそもテーマは何なのかが全くわからず。。。気になるので、次の話位は読もうかなあ、と思います。
絵は青年誌らしい感じ。きれいではないですし、クセがありますが、読みにくいというほどもない感じです。by たーこい-
1
-
-
4.0
不気味さが漂っていておもしろく、画もきれいです。まだ読み進めて間もないので、今後どう展開していくのか楽しみです。
by きちまーと-
1
-
-
3.0
厨二病
狂気ミステリー系でとてもいいなと思っていたのですが、回が進むほど厨二病っぽいなと思えてきて…ハマりきれませんでした。
ちなみに映画だと刑事役が女の人のままですが、そこは男の子の方が主役になる方がストーリー展開として上手くできているので(女の刑事さんのことがあるから、あれだけ不能犯を憎めるし、特殊な性質を持つから対峙できる)、漫画推しです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い
思い込みが持つ負の力を不穏な空気で描いていくストーリーが読んでいて面白かった。
主人公の頭の良さも相まって見ていてどう思い込みで殺されていくんだろうとハラハラさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
見だしたら止まらないです。
人間の闇な部分に引き込まれてしまいます。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
怖いけど面白い
思い込みでこんなにも儚く人を操ることができるのか、また、相手を殺した後の依頼人のその後を見ると、これまた何とも言えない気持ちになる。
スッキリ、スカッとするわけでもない
むしろモヤモヤ?と言うか考えさせらるが、読み進むのを止められない。映画の予告から気になって原作を読み始めたら、止まらなくなってしまった。
思い込み…怖いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
人…殺し??
とある喫茶店で事件が発生。毒殺を疑う警察ですが、いくら調べても毒物は検出されず、捜査は暗礁に乗り上げます。担当刑事となった夜目は、容疑者・宇相吹正を追求するも、彼の掴みどころのない性格に翻弄される一方…。さらには不測の事態でケガを負ってしまいます。すると、その傷口を宇相吹がベロリ! 彼に舐められた部分がなぜか大きく腫れ上がり、尋問どころではなくなることに。その傷から原因となりそうな毒物が検出されなかったことから、喫茶店での事件との類似性に夜目は気づきますが…?
実写映画化を果たしたことでも話題の作品。警察が立証できない容疑者、“不能犯”である主人公が巻き起こす殺劇を描いた、衝撃のクライム・サスペンスです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通は主人公とヒロインが登場するだろうと安心して最初のお話を読んでいたら、大どんでん返しがあって、あっという間に引き込まれました。描写や話の内容は少し大人向けなのかなぁと思います。
不能犯という言葉も初めて知ったし、色んな心理実験などについても解説があるので勉強にもなりました。続きを読むのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-