【ネタバレあり】東京喰種トーキョーグール:reのレビューと感想

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 914件
評価5 52% 477
評価4 28% 252
評価3 15% 140
評価2 4% 34
評価1 1% 11
1 - 10件目/全226件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    やはりなんといっても金木VSヤモリ戦が忘れられない。主人公が最初は弱々しいキャラで、グールになってしまい同情される中、そこから極悪人を師匠とする形で、また強烈な訓練?を経て成長する様で完全に心を掴まれた。漫画ではあまりない主人公覚醒パターンだと思うがそれが良い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    コントロール

    この作品は捜査官の視点から描かれていて、自分の感情や相手の感情の相違からおおきな事件が起きたりする。それがわかるような作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでほしい

    シリーズ完結まで読みました。こんなに深く考えさせられる漫画は久しぶりに出会いました。途中8巻あたりで、登場人物多くてついていけなくなりそうでしたが、9巻の有馬さんで叫びました。伏線回収の嵐であり、最後まで読んで欲しい。差別って、生きるって、自己犠牲って、なんだろう。現代の人種差別にも繋がるテーマだと思います。素晴らしい作品に出会えました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    人間に良く似た姿の

    怪物が出てくる物語は詰まる所人間てなんだろうというお話になるのですが。
    途中グチャグチャになりかけた話が誰も彼も、人もグールも繋がりを求めていく様になる終盤は、ああ善く見失わずにいてくれたなあとちょっと感動しながら読み進めていきました。
    最終話のタイトルが中原中也なんですね。
    ゆふがた、空の下で、身一点に感じられれば、万事に於(おい)て文句はないのだ

    喪失いながらも愛することを辞めないお話だったんだなあと改めて思います。

    by Kenji
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    1番目のトーキョーグールはたくさん読めたので話が分かりやすかったけど、これは1日1回無料なので話がちょっと分かりづらいです。
    読んでいるとだんだん前の話に出ていた人が出てきて面白くなってきますが、もうちょっと毎日読めたら良いな。
    あとジューゾーが成長しててなんだかうれしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    東京喰種から見てます

    東京喰種から続きで見てます。
    今回は捜査官目線ですが時々喰種側も出てきて別の物語の様な続きの様な感じで楽しく見させてもらってます!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    前作

    前作の東京グールのほうがわかりやすかったです。登場人物が多すぎるのと、キャラクターが被る人が多くて少し読みにくいです。

    by awpgaj
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    とにかくおもしろい!前作は読んでたけど、reは読まなかったの勿体無いとおもうくらいです。
    カネキも好きだけどハイセも捨てがたい、、

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    前作大好きです。他に無いストーリー、展開、人間関係のもつれ、とてもおもしろく、レビューも細かく読みました。

    前作のレビューに、reも読むべき!ストーリーの回収ができます☺️的なことが書いてあって、こちらにたどり着きました。

    こちらも前作同様、理解できればおもしろいのでしょうが。前作を理解した前提で話が進むのに対して、キャラクターの絵が変わりすぎて、加えて登場人物が増えすぎて、よく分かりません。分からないので、おもしろいと感じにくいです。

    カネキケンがどうなるのか見届けたかった、、、

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    60話までの感想

    東京喰種の続編であり、カネキのこと、各キャラとの関係、グールと捜査官や社会との関係や世界観など、東京喰種を読んでないとわからない部分も多い。
    とにかく登場人物が多く、さらにグールは仮面をつけるし、カグネや捜査官クインケの特徴も違うし、同時に起きている複数の戦闘をチャンネルを切り替えるように描写されていて、誰が何で、誰と戦ってて、どんな関係で、など複雑。丁寧に読み進めないと混乱してくる。逆にちゃんと読めばごちゃごちゃせずにわかるように描かれているのはさすが。
    東京喰種ではグール側を軸に描かれていたが、本作では捜査官側を軸に描かれているのも興味深い。
    人間でもグールでも善人も悪人もいて、捕食する側される側、そこにある利害、生まれる恨みや憎しみや絆や葛藤。
    そして、強制的に半グールとされ壮絶な体験を重ねたカネキのその後、記憶が消されたハイセの苦悩。
    ストーリーやテーマが深く、読みごたえがある。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー