みんなのレビューと感想「怨み屋本舗」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ハッとする怖さ
冷静ではいられない時ほど、大切なものを見落としがち…冷静な今だからこそそういうことを理解できるのにね。
by あつみゆ-
0
-
-
4.0
人間の怖さ
人間の欲深さや他人に対しての恨みなどは、とても強い念ですね。そんなときにこのような人たちがいたら依頼してしまうかもしれません。
by いかしな-
0
-
-
4.0
絵が好みでなかったけれど結局続編を見てしまう、中毒性のある漫画です。現実離れしているけれど楽しく読んでいます。
by はなはなばなばな-
0
-
-
4.0
怨み屋シリーズ、色々読みましたが、おもしろいです。ダラダラと長くなく、読んでいてとてもスッキリします。
by henaうさぎ-
0
-
-
2.0
なかなかおもろい
もっと違う方向に向かうと思っていたので
裏切られた感じです。テレビドラマも見ていたので、とても漫画の方がおもしろいですね。by だるとばやらあ-
0
-
-
4.0
怨み屋さん
ありえないくらいの酷い人ばかりで、恨む気持ちはわかる。ありえないくらいにヒドイ制裁を加える場面とかは苦手です
by ジョイポリス-
0
-
-
5.0
スカッと
絵が好き嫌いあると思いますが毎回読んでてスカッとします。変に正義の味方でなはいという所がまたいいです。
by コリタン-
0
-
-
4.0
連載時に雑誌で読んだ覚えがうっすらあるような。
しっかり読んだことは無かったのでたくさん無料があったことに感謝です。
主人公の女性が格好良くて、怨みを晴らしてざまぁ展開面白いです。が、スッキリしたー!で終わる話ばかりではなかったり、悪人が本当に胸くそだったり…。心が健康な時じゃないと読んでいてしんどくなる場合がありそうです。by いぬがら-
0
-
-
4.0
怨み屋本舗
タイトルからして非常に興味があり、読んでみたが、非常に良い。人間感情がリアルで誰しもが怨むことはあるんだなと思った。
by マツイチ-
0
-
-
4.0
絵があまり好きじゃないし、情報屋のキャラクターが汚くて嫌いだけど、このシリーズはやっぱり面白い。現代版必殺仕事人という感じ。特に弱い子供を虐待してるような輩が痛い目にあうのはスカッとする。本当にこんな職業の人がいたらいいのにと思う反面、依頼されて始末される側になったらと考えると怖いね。
by おばさんM-
0
-
