みんなのレビューと感想「外道の歌」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
復讐
大事な人を殺された人にとっては救世主のようなお話。亡くなった人は二度と帰らないが、残された人が少しでも明るくなってくれたら良いのだろ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い。ストーリーや設定もひょっとして現実世界でもあるかも?って思ってしまいます。現代版の必殺仕事人。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
外道の歌
現実的にはあり得ないような方法で復讐をしてくれるからスカッとしてしまう。
私的には好きな作品です。
もっと読み続けていきたいなと思っています。
カモさんの見た目とは違う温かい優しい内面にホロッとします。by ダル251-
0
-
-
5.0
この漫画サイコー!
ホントに復讐屋みたいなのが入れば、警察も裁判も要らない!殺した奴は殺されて当たり前!この漫画を読むとスッキリします!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間の黒い影の部分がリアルに色濃く描かれていて、続きが気になりどんどん読み進んでしまいます。ひたすらに重く、救いは無いですが、ハマります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
家族が最初のうちに殺されて、それが結構リアルに描かれてて怖くなりました。
少しだけ続き気になるけど怖くて読めてないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部が全部じゃないとは思うけど、「あれ?こんな事件、実際になかったっけ?」と思わせる、判決に納得がいかなかった事件の犯人を題材にして、主人公たちが世の中に代わって成敗してくれる、とってもスカッとする話が沢山あります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カモさんのこの始まりは自分の家族を奪われたこと。
いつの時代も、加害者はかわらずいて、その事件の数だけ被害者がいて、悲しむ被害者家族や関係者がいる。
復讐を正当化するわけではないけど、現実の世界では復讐は罪になるし懲らしめることも許されないけど、漫画の中では許されるという意味では、感情移入してしまうby みみみみみふぁそ-
0
-
-
3.0
人間の本質
好き嫌いがハッキリ分かれるかも。読み進めていく毎に人間の本質的な汚くて怖い部分に触れることに。けど、感情的には共感できる所や「これ、ホンマにあるな」と思わせるストーリー展開が作者の凄いところですね。怖いもの見たさで、ついつい見ちゃう的な。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カモさんがなぜ、復讐屋になったのかがわかり、辛すぎます。
犯罪を起こしてしまう人が世の中から居なくなればいいのに、と思います。by 匿名希望-
0
-