みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
だいすきです
少し重い題材ではありますが、読み込めば読み込むほど感動して続きが気になり感情移入してしまいます。素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んだけど、泣ける話でした、耳の障害のあるこの補聴器を何回も壊すなんて、警察沙汰です。で、そのいじめてた男子には罰がくだる。
当たり前だ。世の中の当たり前だ。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
手話が少ない
元いじめっこ男子と耳の聞こえない女子との高校生青春ラブストーリー。後半泣きました。私も耳が聞こえない知人がおりますが、やはり言葉がはっきり喋れず発音が独特です。でも、それが普通だと思えば気になりません。
by こっこママさん-
1
-
-
5.0
この作品は耳が聞こえない少女と彼女をいじめていた小学生の頃の同級生が高校生になって再会することから物語が始まります。
心を閉ざしてしまった少年が彼女との再会で何かを取り戻し成長して行きます!!
耳が聞こえないということはどういうことか、いじめとはどういうことなのかいろいろと考えさせられる作品です。
私はこの作品をきっかけに手話を本格的に勉強し始めました。by houchinmi-
1
-
-
5.0
まだ途中
映画で気になってて
映画より絶対原作の方がいいに決まってる‼︎(●´艸`)
と読み始めました‼︎
たまたま、直前に行った岐阜のピアノの橋も見てたのでテンション上がりました‼︎by 匿名希望-
1
-
-
4.0
良い!
最初はいじめがあって読んでて
嫌な気分になったけど読み進める
につれてすごく深くなっていって
すごく良い作品だった!けど、
最後の終わり方が分かりにくい
ので星4個!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
人によって好き嫌いが分かれる作品。
私的には小学生特有のカースト制度や思っている感情に懐かしさを感じました。次へ次へと読んでいるうちに作品に惹かれました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
涙なしで読めない感動作
元いじめっ子と耳の聞こえない少女のラブコメといえば聞こえわいいかもしれません
でも、それだけじゃない複雑さ切なさ優しさ悲しさ色んなものが詰まっていて涙無しで読めない感動が溢れて止まりませんby 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画も見た
内容が深くて、すごい考えさせられました!聴覚障害の人の周りの心情や葛藤がリアルで、すごい泣きました!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
映画にもなりましたが
まだ無料巻しか見ていませんが、その大部分が主人公らが出会った小学校のお話です。主人公はハツラツとした学校によくいる元気な小学生で、しかもお調子者。子供の頃の後先考えない思考でつまらない日常を変えるために聴覚障害の転校生をイジメ始めた時から自分の人生が変わっていった。本当に残酷なお話だったので、この先救われるのか、アンハッピーならどうしよう、と先を読むか考えてしまう作品です。
by つるさんよ-
1
-