みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いじめっ子は、自分が同じ境遇になったからといって、いじめた相手の気持ちがわかるようになるものでしょうか。
自分がいじめた相手のことなんて忘れていくような人間が、いじめる側になるのでは…と思います。だから自分がいじめられる側になったら、ただ、相手が悪いと、現実はそんな気がします。
誰でもいじめる側にまわることはあるけど、積極的な人とそうでない人の差は大きいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
続きが気になって...
続きが気になって一気にみてしまいました。ラストも良くてアニメでも見ましたが原作はやっぱり見るべきですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これ
結構昔に読んで、テレビになった時は驚いた。
レンタルしにいっても、色褪せてホコリかぶって、した~の方にあったのに。
初めて読んだとき、主人公を苛める男の子みたいのは、沢山いると思った。
加減が分からず、苛めることによって、周りから認められてるような人。
だから加減がわからないしエスカレートする。
止めないやつも同罪だよ。
最後に逃げて男の子はひとりぼっち。かわいく成長する彼女。これ、面白いですよ。
ただ、長いからね…。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
よく漫画になったなぁ~と思いました。
重たいです。
とても胃が痛くなるような場面もありました。
でも、胃が痛くなる位に過去を思い出すってことは、それぐらいリアルに描かれていたんだと思います。
私的には、自業自得だとも思いましたが、辛い期間のシーンが多かっただけに、ラストの、皆でまた再スタートのシーンをもう少し長く見て安心したかったです。by 99娘-
1
-
-
5.0
ずっとないた
お試しで読んでハマりました。
ずっと気になってた作品で、ポイント一気に使ってとうとう読破しました!
最初は題名読めないって思って(笑)
登場人物がみんな悩んで成長していく過程がすごく良くて、青春だなぁって懐かしさにキュンキュンして、ラスト10話くらいからずっと泣きっぱなし。
感動!みんな読んでほしい!
まだまだ続き読みたいカモ。
続編希望です♪by エマっち-
1
-
-
4.0
引き込まれる
映画がすきだったので読み始めました。
主人公の心の成長を応援したくなる作品です。
登場人物どの子をとっても、ああこういう子いるよなぁという感じなので感情移入がしやすいです。
イジメをした側の子というのは、時がたてばイジメをしたという事実を忘れてしまいがちですが、主人公は自分の過ちにしっかり目を向けていて偉いなと思いました。
西宮さんについては、個人的には、普通のクラスに入れたことがそもそもよくなかったのではとおもいます。小学生という未熟な子達に先生など周りのサポートが十分でない中、彼女を受け入れ特別に思いやるということは難しいのではないかと思いました。
もちろんできる子もいますが、全員に求めるのは難しいかと。
なんにしろ考えさせられる話でした。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
誰もが過去に後悔するようなことをしてしまったなんて事はあると思います。
それを乗り越えようと行動にうつした主人公は凄いと思うし許せる心をもった人たちにも感動しました。
そして人の心の移り変わりの早さ自分へ被害が及ばないようにと考える人間の嫌な心の部分が描かれていて胸が締め付けられるような思いで読みました。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
偽善なんかではない
胸が痛くなる作品でした。石田少年の無知さ故の過ち、償い、罰、成長、心情描写がリアル。琴線響きまくりでした。
登場人物すべてに心の弱さがあり、少なくとも私は全員に共感し、ああ、こんな人いるなぁと学生時代を振り返ったりもしました。川井さんとか、リアルにめっちゃいそう。
作者さんはこの作品のテーマをコミュニケーションとおっしゃっているそうですが、まさにその表現がおもしろい。顔にばってんが付いてるのはそういうことだったんですね。
話題作ということで多くの方が論じられており、中にはいじめやしょうがいを扱ってるだけで偽善等という声もあるようですが、そんなことありません。もし、先入観で読んでいないのであれば、とても損をしていると思います。傑作です。by りんご2000-
9
-
-
5.0
おもしろい
障害のある子にこう言う感情を抱く子がいても仕方ないものなのかなーと少し考えさせられました。
この作者さんの他の漫画を読んで面白いなーとおもいこの作品に巡り会いました。絵が特に好きですね♪
ポイント不足で今は読めないけど続きが気になって気になって…( ̄∀ ̄)
早くポイント貯まって欲しいです(._.)
続き見たいー!!!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ついつい次を見たくなる❗
はじめは。映画になったし、ちょっと感動もので面白いかな?くらいの軽い気持ちで読み始めたけど…
読んでいくうちに引き込まれていった!
障害があるって子に対する接し方の
子供の思っている心情のリアル
いじめが始まるキッカケも、立場か逆転するのも、先生の態度も、友達が急に冷たくなるのも、学校生活あるあるで。
最後が気になる❗(笑)by 匿名希望-
1
-