みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • 完結
聲の形
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 641件
評価5 46% 296
評価4 29% 188
評価3 17% 106
評価2 4% 23
評価1 4% 28
121 - 130件目/全296件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    TVでみてから漫画も気になって読み始めたけど、色々考えさせられる大好きな漫画!障害やいじめから沢山の事学んでみんなが成長していく姿に感動!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きです!映画を見てからハマりました!
    色んな障害を乗り越えて頑張ってほしいと純粋に応援したくなりました!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    独特の陰険さ

    舞台は岐阜との事。
    東海地方にある「独特の陰険さ」がよく描かれています。
    主張なくコロコロと周りに流される集団。
    さっきまで自分自身が白だと言っていたものを、目上の人が違うと言えば、恥も後ろめたさもなく黒だと言って、しかも白だと言ってたことすら、まっさらに忘れることができる。整合性なんて関係無し。
    群れたがりな癖に、「嫌い」のターゲットを作りたがり、嫌いなものではなく、身内の御し易い所からしか作らないヘタレな癖に、自分を正当化して正義面する。
    みんな一緒から抜け出して変わろうとすると、仲間面して寄ってきて、情報収集して粗探しして隙あれば批判する、でも悪気なく仲間面は続ける。
    特殊な環境でもなんでもなく、悪意もなく、これが当たり前の常識的な日常として行われている。
    コミュニケーションの欠如がテーマとの事で、登場人物クズばかりなんて言われて、人の嫌な部分が誇張し過ぎなようにも見えるが、ここはそもそもの常識が違うので、ここを知らなければそう見えるだろうと思う。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃のイジメが、大人になってどのように影響するか。考える事が出来ないからいじめる方はやってしまうのでしょうか。でも、双方に何かしら抱えている問題があるので、こういった子供を少しでもなくしてあげたいですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あたりまえのこと

    私が今あたりまえだと思っていることは誰かにとってはあてりまえではないのかもしれないと思いました。
    自分が見ている世界はほんの一面であって、誰かから見たらきっと全然違うように見えてるんだと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いじめる側の心の移り変わり、そしてその後の向き合い方が描かれていて引き込まれました。イラストも綺麗で読みやすいです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    映画を見てすごく良かったので漫画も読み始めました。物凄く繊細で、痛々しく胸が苦しくなる場面もありますが大好きな話です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    是非読んで欲しい

    耳の聞こえない同級生をいじめていた過去を持つ主人公が高校に進学し、いじめていた同級生と再会する。
    様々な経験から成長して浮き中で 友情と恋愛が絡み合い過ぎてしまう所がよく描かれていると思います。是非読んで欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おばさんの私も

    おばさん歴もだいぶ長くなった私も、子供時代、中学、高校時代の訳の分からない、自分たちの感情をもて余すあの感じを思い出しました。
    テレビの情報番組でオススメしていて、何となく読んでみたけれど、面白い。
    心が通じないクラスメイトなどは、顔にばってん付いていたり、自分では想像もつかない表現もあり。
    中3の息子もこの真っ只中にいると思えば、気を付けて声をかけなきゃと思います(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    深く考えさせられる部分もあれば、ほのぼのと言うか楽しく見られる場面もあって、いい漫画だと思う。何よりキャラが魅力的で、しっかり性格や感情がかき分けられてて、引き込まれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー