こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常
- タップ
- スクロール
あらすじ
アスペルガー・AD/HD(注意欠陥/多動障害)・LD(学習障害)など、さまざまな発達障害をもつ作者は、毎日が「やらかし」の連続! 超人気コミック『透明なゆりかご』の作者・沖田×華が自身の障害を客観的に描く、爆笑コミックエッセイシリーズ・待望の第3弾!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
-
うちには⁉二人もいるよ。🎵
発達障害の義父とその息子旦那と暮らしています。旦那は軽いですが、やはり父に似てますから、、ただ、普通の人より優しいよ😃騙されて結婚前に絵画詐欺にあっていましたよ。私がしっかりしていないと家が潰れてしまうけど。
父親は、かなり障害が強く、周りを振り回してしまうけど、ばっかさんの本で勉強して優しくなれましたよ😃
まあ、一緒に暮らすとかなり偏食とか依存に大変だけど、、わかると、対応策もできるから
作者さんに感謝してます。そして、新しい作品楽しみに待ってます🎵by くりく- 17
-
5.0
おすすめです。
発達障害(ADHD)の息子を持つ母です。
息子の事もっと分かりたくてこの作者の作品に出会いました。
息子とはタイプが違うADHDですが(いろんなタイプがあります。)作者の作品はどれも読みやすく、ほとんどの作品読ませて頂きました。
発達障害に関係が無い生活を送ってらっしゃる方にもおすすめです。by mina- 13
-
5.0
勉強になる
勉強になる情報だらけです。特に「かん黙」は、まったく知らなかったので勉強になりました。学生の頃意地をはって何も発言しない子がいたような気がします。その人のせいで授業が中断し、時には丸々一時間なくなったりして、とにかく迷惑な人だと思っていました。先生に怒られて反省したなら謝り、納得できず言いたいことがあれば主張すればいいのに、なぜ黙るのだろうと思っていました。黙っても何も前に進まず、ただの時間の無駄だと。でもそれはかん黙という症状だったかもしれませんね。今後、そういうシーンになったらかん黙かもしれないと思いながら対応したいと思います。
by ゆん1122- 2
-
5.0
沖田さんの作品は全て好きですが、やらかし系作品の中で、自分がこうなのはB型だからと思っていた、とあります。
私も、自分のことを変わってる、近所や地域にうまく馴染めずいつも悩んでいる、と感じるのもAB型で血液型のせいかなぁ、と思っていました。
でも最近発達障害が多く認知され、何故自分はこんなに変、おかしいんだろうと悩んでいる方にとって、自分もそれに当てはまるとわかった時に、救われるような気持ちになるのではないかな、とホッとしている自分がいます。そしてこの漫画は1人で苦しんでる方の救いになる漫画と思いながら読んでいます。
本当ありがたいなと感じます。by りっくる⭐︎- 2
-
5.0
身につまされ感半端なしです
何を隠そう、私も父、息子もADHD。アスペルガーとは違う面もありますが様々な生きづらさは同じで、あちこちであるある~!と叫ばずにはいられない本でした(笑)。何でかなと疑問ばかりだった自分の人生。子どもが診断を受けるに至ってようやく霞がとれて納得がいき、今は数々の工夫や周りの理解でどうにか生活めたスムーズに回っています。
「隠れ」の人を含めるとかなり多いはずの発達障害。周知や理解が進んでほしいですが、きっかけとなってくれそうな素敵な本でした。by kephi- 1
同じ作家の作品
Loading
関連する作品
Loading
5.0