みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
沖田さんの作品はなぜか引き込まれる。透明なゆりかごで泣けるものがあり、こちらや整形のお話は共感できることも多く…生きづらさや普通とは違うというぼんやりした気持ちを代弁してくださってるように感じます。
気軽に読めるのでオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ASの親御さんに読んで欲しい
難しい病気ですが、当事者が書いてくださってるので…とてもわかりやすく…勉強になると思います!大人になってからのことや、いろいろ考えれると思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分もそうじゃないかと気になってネットの簡易診断しました。
けど以外と近くにいることが判明して
でも特に気にした事はなかったです。
ただ、この漫画が面白くて読んじゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しく理解
ホントにこの作者さんの作品は、ハズレがないですね。
楽しく、悲壮感なく、でも発達障害あるあるをバタバタかつさらーっと描いてしまう。
その描写は発達障害を持つ人、持つ人の家族、そうではない人全てにとってイヤな思いもさせない。
すごいことだと思う。by tigeremi-
0
-
-
4.0
面白い
発達障害のことをとても分かりやすく、面白おかしく描いてあります。
発達障害のかたの感覚というものが教えてもらえる漫画です。
自信の体験と交えているのでよりリアル。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
沖田先生は自分を物凄く客観視している。色についてのこだわり場面緘黙症など、沖田先生の作品を読んで知った症状もあり大変勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害について、分かりやすく漫画で書いてあるので、初心者でも理解しやすいと思いました。発達障害について、皆が理解するのに役立つと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでみて欲しい
やらかしシリーズ、安定の面白さです。サクサク読めて、内容も以外と深かったりするのでリピート不可避です。オススメ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相変わらず
相変わらずおもしろいです!読んでるうちにもちろんアスペルガーなどの障害によるところも多いんだと思いますが、×華さんの性格もあっておもしろい作品になってるんだなと思うようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちの子供も障害があり
これを見ると元気になります。
×華さんのようにその時は必死ですが
後になればあーだったな〜だったなと
懐かしくも面白くも思える
そんな風に過ごせたら良いなと思わせる漫画だと思いますby 匿名希望-
0
-
