みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なんか変な人は大変な人
周りにもちょっと変わった人はいる。
でも本人も苦しんでたり、困ったりしているだろうな。
適応できる仕事について社会で暮らしていくためにはどうしたらいいのだろうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
❌華さん好きです
ほんわらで出会いファンになりました。
とても大好きな漫画家さんです。
我が家の息子も発達障害なので、見てて「ある!ある!」と思いつつ、本人の心の中を、「ほっほー!」と気づかせてもらいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色んな障害があって勉強なりました。
マンガなので読みやすく頭に残りました。
コミュニケーションは上手に出来ているんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さん買いです。
大好きな作家さんです。
これは自伝的な作品で、ギャグたっぷりです(笑)
本当に笑えます。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
相変わらず沖田さんの漫画は面白いw
こんな風に毎日やらかされたら疲れそうだけど、毎日なんだかんだ楽しそうだなwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなに人との繋がりを築きあげられているのは、×華さんが漫画を描くことで自身にもしっかり向き合われているからだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害って
発達障害ってあちらこちらで聞くけど ごく普通に見える作者が 身をもって体験したことが描かれていて興味深い
by えこけこ-
0
-
-
5.0
障害で大変な思いをされてきたと思いますが、面白おかしく漫画になっていて読みやすいです。
周りに協力できることもあるはずなので、もっと認知されると良いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい発達障害の漫画
面白いです!シンプルな絵だけど雑というレビューも見かけるけど私は可愛らしいと思って好きです
発達障害の症状はさまざまなのだろうけど特定の音がダメとか、人のくしゃみでブチ切れてしまう程不快、人の表情を認識できないなど小さな事だけど日常生活でとてもストレス多いんじゃないかなと作者の苦労がわかります
だけどどれも面白く読むことができるのでハマりそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
発達障害の理解が深まります。いろんなことに敏感なだけなのかな、とか。沖田さんの漫画はいつも考えさせられるものですね。
by 匿名希望-
0
-
