みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    沖田✕華さんの作品よむと、なんだか元気がでます。私は、後ろ向きな性格でなんでも悩みますが、✕華さんみたく、笑いとばせればよいのになあと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    沖田さんの作品は 透明のゆりかご以来ずっと好きでした。
    なんとなく寂しくて なんとなく切なくて なんとなく温かい。
    自分の弱い部分を許せる気になります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この方、自分で思うほど書発達障害がひどいわけじゃあないと感じるけど・・でも漫画のネタにできたのだからいいのか。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実話に基づく内容らしいので読んでいてリアル感が伝わりますが、読み続けたいとかはなかったかな。でも、個人の感じ方とか考えなどがわかる話です。無料だけ読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    大変ですよね

    このような障害をお持ちの人は、

    一般社会で生きていくのは、なかなか苦労するものだなぁと思いました。

    やはり在宅ワークね。

    沖田さんのように漫画家や文筆業が、向いていると改めて実感します。

    失敗しても、気にしない気にしない。

    あまりクヨクヨ気にせず、気楽に生きましょう!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私も、絶対そう。あるあるある。作者は強くてたくましい。こんなにおもろい漫画を書いてくれて人生に希望を与えてくれてありがとう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    笑っちゃう

    この漫画家さんの作品が好きでよく読んでます。今回のは、つい笑っちゃうけど、同じ病気で苦しむ人にとっては笑えない話なのでしょうか。それともあるあるで楽しめるのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    すきです

    沖田ばつかさんの作品は何冊か読んだことがありますが、どの作品もとてもおもしろいです。これからも楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    よく分かります

    発達障害って言葉は知っていても、実例がたくさん面白く紹介していて、分かりやすいです。普段変わってる人も、もしかしたらそうなのかな?と優しい気持ちで考えられるようになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    分かる

    大好きなバツカさんの漫画なのでちょっと読んでみました。普段の困りが具体的に描かれていてホント分かる〜って感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全143件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー