【ネタバレあり】僕のヒーローアカデミアのレビューと感想(16ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
オールマイトと出久の会話が感動的で今でもすごく心に残ってますね。それに1話1話すごく面白くてさすがだなとも思いました。
by ここな2013-
0
-
-
5.0
これぞジャンプ
デクが最高のヒーローになるまでの物語。
マンガもアニメも映画も全てハズレ無し!!
めちゃくちゃ面白いです!!!
笑いあり涙ありなマンガです!!by ぴーなっつちょん-
0
-
-
5.0
これははまる
弱い、無個性、おひとよしの緑谷出久が、スーパーヒーロー、オールマイトと知り合い、ヒーローを目指す物語。
なんとも言えないのは、オールマイトに「ヒーローになれる」と言われたときの、出久の表情。母には「(無個性に産んで)ごめんね」と言わたけれど、本当に言われたかったのは「君ならヒーローになれる」だったんだなと思うとジーンとする。それを憧れの人から言われたら、号泣するわ!
色々ポンコツなんだけど、とことんハートがスーパーヒーローな出久と個性的なクラスメイト達のお話。-
1
-
-
5.0
面白い先生が居る学校
最近ハマった子供がアニメを観てて、漫画も読む様になった。面白い先生が居て、色んな場面で常に『わたしが来たー!!!』の場面がおもしろ過ぎる!
by KISS ME-
0
-
-
4.0
平凡なヒーロー出久が、オールマイトの力を継承し悪に立ち向かう物語。個人的にアメリカのNo.1ヒーローがオール・フォー・ワンに立ち向かう姿がカッコよ、でした。
by のうねいむ-
0
-
-
5.0
ストーリー画力全て最高です!
無個性だったデクくん、応援したくなります。始まりから思えばこんなに成長するなんて、今のボロボロの姿を見ただけで、今までの物語を思い出して涙が出ます。
by himeru-
0
-
-
5.0
新ジャンルな物語!ヒーローに憧れていた少年がヒーローになるために努力し、葛藤しながら、成長していく。とっても応援したくなる話です!
by あいあんごーれむ-
0
-
-
4.0
ヒーローとは何なのか。
ヒーローが職業として成立していて、「個性」=超能力がある人のほうが一般的という社会、そんな中、誰よりもヒーローに憧れている主人公には個性がなくて…。ジャンプらしいバトルあり友情ありの成長譚なんだけど、ヴィラン側も掘りさげられるにつれ「ヒーロー」って何なんだろうと思わされたり、奥が深いなと感じます。みんなにかっこいい場面があって好きです。
by うひろん-
0
-
-
5.0
無個性の主人公(デク)に対して幼なじみの子(かっちゃん)が虐めるけど、後に誤解が解ける!
誤解が解けるまでのストーリーは長く感じるかも知れないけど、内容は面白いし感動もあるので好きです!by ☆ちび助☆-
0
-
-
5.0
久々にハマった
かなりハマって色々とグッズを買い漁っているほとです。個人的にはデクとかっちゃんの関係性が好きです。泣けます。
by 平野ティアラ-
0
-
