みんなのレビューと感想「愛のこどもたち」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    とても感動的でした。
    色々な奇跡が重なり子供は生まれてくるんだなということが分かりました。
    ただ、購入するほどではないかな…と…

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    試し読みだけ読んだけど、切ない話だ。。
    最愛の子供を亡くすなんて考えられない。。
    しかも今はボケ老人が車の事故おこして将来がある若者や子供あやめるとかのニュース多くて見てられない。。
    社会の老害でしかない。家族と相談して免許返納して

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    試し読みで泣いた

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読みのお話までしか読んでいませんが、それだけで泣きました。同じ母親の立場として、我が子を思うと胸の張り裂ける思いがします。
    忘れたくない大切な存在を、思い浮かべる度に悲しんでしまうのは辛い。一緒に過ごした喜びの日々を、いとおしく思い出せるまでにどんな過程があるのか。そのひとつの物語でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    尊い存在

    母心が心に刺さる作品です。子供が居る立場からすると、共感がすごくて、作品に入り込んでしまいます。
    同じ立場だったらと思うと、涙も出てきます。自分だったら主人公の様に良い方向に進めだろうか、考えてさせられてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    泣いてしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけでも泣きました。あの道を通らなければ、学童に行かせなかったら、私が働いていなければ...お母さんの気持ちに涙涙..。私は子供授からなかったので、最近の「ワンオペ育児は大変だから外注できる社会にしたい」という風潮のお母さん方に読んでほしい。働く事はいい。でも子供がいる毎日を当たり前と思わないでほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かなしい。

    自分の子供が先に亡くなるなんてさみしい悲しい。この気持ちは忘れちゃいけないけど、バネにして前を向くのはいい事だね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    愛のこどもたち

    ネタバレ レビューを表示する

    大切な子供が突然事故で亡くなってしまった悲しみから、立ち直ろうとするストーリーが凄く感動しました。今の現代はネグレクト、虐待、自分の子供でも殺してしまう親たちが増えて来ている。私はそんな人達を許せません。子供が欲しくても流産や死産する方もいるので、このストーリーを読んで考えて貰えたらと思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    小さな手の記憶

    ネタバレ レビューを表示する

    1つめの話を読みました。

    子供の突然の死。母親の苦しみが痛いほど伝わってきて、胸が張り裂けそうになりました。もし私の子供がそうなってしまったらと思うと涙が止まらなくなります。

    ヘルパー先のお年寄りや息子さんのビデオメッセージの言葉で前向きになれた主人公の姿に、また涙が出ました。
    たった2話じゃなく、もっとゆっくりこのエピソードを見たかった!

    この後の話ももちろん読みたいのですが、胸が苦しくなってしまって一気には読めなそうなので、少しずつ読み進めていきたいと思います。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    絵が好みではなです

    好みの問題ですが、絵が綺麗すぎて読みにくいです。でも、ちょっとかわいそうな内容なので心が痛くなりました。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    涙が

    涙が止まらなかった。
    ワタシにも子どもがいる。感情的になって怒ることの方が多いけど、大切な命。大切な家族。大切な笑顔。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 181 - 190件目/全356件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー