みんなのレビューと感想「ママはテンパリスト」(ネタバレ非表示)(122ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大変だけど面白くて笑える!
子育てをこんなに赤裸々に面白く、おかしく、描けるなんて。
まあ、エッセイという事なので、ごっちゃん(息子さん)の行動、性格が面白いのでしょうが、
本当に笑ってしまいました!!
危なっかしい話も、笑いに変えてしまう、東村先生の絵の力、愁眉をのよさ、少女漫画的ギャグセンスの素晴らしさ、がつまってますね〜。
子育ての悩みを吹き飛ばしてくれますね!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いすぎて泣いた
子育てあるあるから、珍事まで…
笑いすぎて涙が出ました。
第一子(男の子)妊娠中に読んで、子育ては良いこと楽しいことばかりじゃないんだ!って心構えができました。
この本を読んでからの子育ては、息子のイタズラが可愛く思える程でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
2歳半のママです。ごっちゃんがかわいいです。あるある!っていうのもあるし、えっ!そんなことするの!?って自分の子供とくらべてびっくりもあります。うちの子はどうだろうと同じことやってみたり(笑)同じ反応はしないですね(笑) いつも苦労していることはあ~同じなんだぁと思って安心します。でもごっちゃんホントにこんなにおもしろ行動するのかな。
by セイママ-
0
-
-
5.0
字も絵もすっきりとしてテンポがいいので、子育てにお疲れの最中でもサクッと読めて笑えます。
ごっちゃんとママとのやりとりがすごく生き生きしてて楽しそうなお家だなぁ、と思います。
そしてママの面倒くさがりっぷりに親近感を抱きました。感動の押し付けでもなく育児のハウツーでもなく、ほんとうに日常の面白い出来事を描いている感じ。
特に子どもが男の子の人は、子が成長したらこういう感じになるのかなぁとワクワクしながら読めるんじゃないかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
未経験者もめっちゃ楽しめる
育児エッセイ。そう書いてしまうとぜんぜん足りない。ごっちゃんのキャラクターが爆発的に面白い。締切という修羅場でも子どもはいつでも王子さま。ひとときたりとも容赦なく、かまって欲しい生き物なんですね。きっと辛い時もあるだろうし、投げ出したい時もあるだろーけど、我が子を観察し描き続ける作者には胸いっぱいの愛情と燃え盛る漫画家魂が共存しているのでしょう。育児に悩むお母さん、まだまだ恋に夢中のお嬢さん、新米パパにもおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい
男の子を子育て中です。子育てにイライラした時に読むと楽しくなってきて、また頑張れます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ただただ気持ち悪い
まず、犬を飼ってるご近所さんに対して「そいつら」呼ばわりする作者の人間性の悪さにドン引き。
漫画家なら犬ぐらいちゃんと描けよ
そして子供の描写が本当に気持ち悪い。おっぱいおっぱい連呼する男児が生理的に無理。下品な母親の性格を受け継いでるんじゃないですかね。
悪いけどデキ婚でバツ2の人の漫画なんてこの程度なんだなと思いました。by さゆみちゃん-
3
-
-
4.0
面白い。
ちらっと読んでみようと思ったら、すごい面白かった!くっくっくっと、1人で笑ってしまう。
ごっちゃんの言い回しがかわいいのと、まだそんなカタコトなのに態度が一丁前な所がかわいいなー、と思わせます。
恋愛モノのマンガも好きだけど、なにも考えずに読んで笑えるので、この作品も大好き。
また続きを読みたいなー、と思う作品です。by ちーーーーーか-
0
-
-
3.0
みんなそう
みんなお母さんはじめての人はこうなうると思います!
日常をすこし大きく漫画にしてるだけなので、経験ない人にはおもしろくないかもです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる(°▽°)笑笑
子育ては毎日テンパることばっかり!
ただでさえ心配性の性格なのに子供ときたらわけわかんないことするし、しかも男の子なんてなおさら!
今まさに毎日テンパってる(((o(*゚▽゚*)o)))
夜な夜な気楽に読むにはとても面白いマンガだと思います。
またポイントたまったら夜な夜な読みます!by 匿名希望-
0
-