みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,153件
評価5 16% 188
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181
61 - 70件目/全265件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    批判的な意見が多いですが、自分はこの漫画面白いと思います。
    アラフォーでお一人様だけど妊娠したいとか、そんな考え方もあるのかって感じだし、妊活への努力も素晴らしい。
    なにより明るい考え方が魅力的です。

    しっかり産んでしっかり育てて欲しいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    そんなに子供がほしいのか!?と驚きました。子供はいるけどわからない感覚だなぁと思いました。でも面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    強いなあ…健康に生まれて何よりだし、出産までは母は強くていいのですが、子育てには子どもの心の機微を読むのも必要なので、お子さんのこの先に幸多かれと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    全巻読んだ事がある作品です♪とても面白くて読みやすい作品です♪主人公がたくましくとても面白い人です♪

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    応援したい

    ほんとに出産したのかが気になってしまい仕方ない。2話まで読みました、カレシがどーしょもなさすぎて、目に見えて苦労するのわかる

    by emm_
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう人もいるんだな

    中身むちゃくちゃでも、気にしなかったらなんとかなるんだなって。
    知らないってことは!ある意味幸せなのかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。
    お一人様出産という題名から自己満足の身勝手なイメージだったのですが、相手はお付き合いしている彼氏だし、子供ができても一緒に可愛がってくれそうなのでいいのでは?と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかる気がする

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚と子供は別の問題でとらえてくれたらいいのにとよく私も思う。結婚しないと子供のことを話したらいけないって感じがあるのも確か。旦那いなくても、子供がいるということが普通になってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    生まれてくる子どものことを考えると、無謀なことするなよって思ったけど、漫画としてはとてもおもしろい。
    私自身、高校生くらいから、子どもを産んで育てるっていうのが人生で一番したいことだって思っていたから、主人公の気持ちがよくわかる。
    この希望は、子どもを産む機能を持って生まれた自分に与えられた特別な権利で、それにチャレンジしないことは、私にはありえない。生物にとって当然の欲求であって、必然の選択だ、と思ってて。
    つまり、人間は、子どもを産みたい!と思った人が居たとき、その人が子どもを産んで育てられる社会を構築すればいい。
    主人公には健康な体がある、気力もあり仕事もあり、覚悟もある!
    ネックは、シングルでは親も子も苦労する、この社会だけだ!と思いました。

    ギャグ要素満載だけど、以外に社会派な漫画なのか?続き読もうかな、と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    楽しく妊活!いいと思う!これぐらいのポジティブさがないと潰れてしまいそう。籍入れてても入れてなくても子供欲しいと思った人が妊活できるようになればいいと思う

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー