みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,153件
評価5 16% 188
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181
61 - 70件目/全174件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    題名買いしました。
    妊娠中にがっつり働いていたのはすごいけど、産めるギリギリの年齢まで経済的に安定しないで産むのは無謀すぎると思います。子供が習い事や塾に行きたいと言い出すまでにはきちんと収入を得られているといいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    もっと子供育てやすい社会に

    平安時代みたいに女性は実家にいて、男性が通い婚のほうが子育てには向いてそうですよね。出産したら全員DNA鑑定して、鑑定で父親と出た人には子供税として強制的にお金納めさせてその税を母親側の収入に合わせて分配するみたいな(笑)そして、江戸時代の長屋じゃないけど、もっと地域で子育てするような雰囲気が今の日本の社会にもあればおひとりさま出産が当たり前になるかも⁈

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    うーん

    おもしろおかしく描いてあるけど
    考えが甘いかなと思いました。
    子どもが欲しいのはわかるけど…
    うーん...ていうのが正直な感想です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    勢いで読ませる漫画ですね。ちょっと面白いです。
    ただ、これもありかも。って真似する人が出なければいいなぁって思います。誰もが無事に健康に妊娠出産できるわけではないし、ちょっと無謀な気がします。その上、高齢で子供を持つと、子供を育て上げるのに精一杯で、自分の老後のために貯金する暇がなく、金銭面では子供に迷惑かけちゃうかも。愛情で困難を乗り越える素晴らしい家族になれるかもしれないけど、親も子もつらい人生が待っているかもしれない。
    一時の思い付きで妊活はしてほしくないです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    暇つぶしに読むには面白い。ナナオさんもカレもクセが強いけど前向きだし。
    ただ子どもを育てていくのにそれで大丈夫?と心配になります…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    子供がほしい方は、何が何でもほしいですもんねぇ〜
    けど、きちんとした環境でなければその後何十年と苦労するのはこども…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    短絡的

    主人公が短絡的で見ていて辛いです。子ども、かわいそうだなとしか思えませんでした。
    これを見て真似する人はいないと思いますが、、

    • 3
  8. 評価:2.000 2.0

    漫画として、他人事として見てる分にはいいですが、実際これだとって思うと怖いですね。
    漫画自体はギャグっぽくサクサク読めますが、子持ちの親としてこれはちょっと…妊娠目的も妊娠中もありえないです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    非現実的な

    シングルをあえて選んで出産するのは問題ないが、状況としてはかなり子育てをなめていて、子供のいる身としてはありえない。笑 話半分で読むくらいが丁度いい。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    これって実話だっけ?妊娠、子育てを舐めてんな〜って感じ。
    苦労を面白おかしく描いてるけど、内容的には笑えない。
    どうか実話ではありませんように…

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー