みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ポイントがもったいない
タイトルに惹かれて読みました。
が、読んでいくうちにモヤモヤが…。
妊娠、出産のタイムリミットを考えての行動ですが
この作品を読んで真似する人が出なかったらと思います。
まず、貯金も無く父親になる人もお金が無い状態で
出産ギリギリまでハードワークって無謀ですよね。
母体、お腹の赤ちゃんに負担がかかっているはずです…。
お金ももちろん大事ですが赤ちゃんが1番です。
1年半前に私も出産しましたが作者の考えは甘すぎです。
途中で読むの辞めました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
読まなきゃよかった
無料分を読みました。
タイトルから、訳あってシングルマザーの道を選び、応援したくなるような内容かと思いきや全然違いました。
不愉快でした。
自分の体がタイムリミットだからという理由だけで、仕事も不安定、彼氏はどうしようもない、お金もない…そんな人が妊娠・出産しても子育てなんてできるのかなぁと。
歳も40近いのに自分勝手で、浅はかな考えのもとに生まれてくる子供がかわいそうです。
出産をゴールみたいに思ってるような気がして、このあとの長く続く子育て期間のことなんてまるで考えておらず、どうでもよさそうな感じに思えました。
他の方のレビューでは無事に出産したようですが、お子さんの健やかな成長を願うばかりです。
この先の購入はしません。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
冗談では?
あまりの無計画で、勝手なことを言ってるのをみて、だんだん腹がたちました。親の勝手な妄想?なんとかなるだろーみたいなところがもう生理的にいや!子供かわいそうだわー。なんでこんなとこに赤ちゃんきて、本気でほしい夫婦にこないの?って思います。私も治療してうみましたが、こんな身勝手なやついたらはっ倒しちゃいますね
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
無いなぁ…
主人公と同じ歳ですが、人生無計画過ぎ。
シングルの方は、色々な補助が受けられます。
医療費が無料だったり、保育料が格安だったり。
それらは他の方々の支払った税金で賄われているっていう意識はないのかな。
そういうことが気になって、応援できませんでした。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
子供2人いますが読んでいてイライラしました!
自分のことばかりで子供や周りのことをちゃんと考えているのか疑問です
無計画に子供作ってかわいそうなのは子供じゃないですか?
子供の将来ちゃんと考えてますか?by さくらママこ-
4
-
-
1.0
ありえない
無料分だけでイライラ。
自分の女としてのタイムリミットがあるから子供欲しいって何?
まず考え方が自分中心。
産むのがゴールじゃないし、なめてんのかってなる。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
子育てなめるな
無料配信の2話分を読みました。
先がどうなるのかは知りませんが……
お金が無いから結婚しないで、子供だけ産む❓
なんの事だか意味不明です。
子育てにお金がかかるんですよ~
子育てなめるな❗️
生まれて来た子の事も考えろ~
と、言ってあげたいです。
イライラします。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
私には無理
あ、そりゃあ年収200万以下だろうなって感じのマンガですね。
子供欲しいのは分かるけど、無計画過ぎるし、結局国からの援助頼みですよね、ため息が出ます。
男の方も、結局1人でやれずに彼女からお金借りてるくせに、好きな仕事しかしないって意味不明。
マンガのネタのために子供作ったんじゃないの?フィクションであって欲しいけどな。by あやこ2018-
4
-
-
1.0
最低
他の方と同じ意見です。
ただの自己満足、子どもが可哀想です。
どいつもこいつもイライラするし、行政の職員との会話もわけのわからない演出があって意味不明。
これが実話だなんて…呑気にマンガなんか書いてないで、子どもの未来のために働いていただきたい。
ミライちゃんの未来を潰さないでほしい。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
最低
星1つもいらないくらい。
これ実話なんでしょうか…。まず、アラフォーで漫画家にしがみついてる時点で考えてることが浅はかだなぁと思ってるのに、子供を産むという責任と覚悟がなさすぎる。
しかも貧乏子沢山でもやっていけてたしとか、いつの時代と比べてんだ。
自分に酔いすぎだし、こんなことまで漫画のネタにして切り売りしていくなんてどうかしてる。子供が気の毒すぎる。by 匿名希望-
4
-