【ネタバレあり】おひとりさま出産のレビューと感想(23ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/07/08 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,145件
評価5 16% 185
評価4 23% 264
評価3 30% 343
評価2 15% 174
評価1 16% 179
221 - 230件目/全244件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    好条件が揃って居ての未婚のシングルマザーではなく、環境も資金も親の賛成もない状態から始まる未婚での妊活、プレママ、出産、育児。
    未婚のシングルマザーだけではなく、いろんな形でこれから妊活に挑む人や妊娠中の方、育児中の方の心の支えになるような作品だと思います。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっと安直なのでは

    産めるうちに産みたい!でもお金がないし、父親となってくれる男もいない!しかたがない、男性から種だけ頂こう。え?実話?正直引きました。父親がいても大変な子育て、経済的にも苦しくてどんな子育てが出来るのだろう。でも、作者がシングル子育てのノウハウをこうやって広めていけば、同じような境遇の方の気も晴れるかも?是非とも幸せになっていただきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほんとうは、、

    今時の価値観な感じです!でも、ほんとうは彼と結婚したいんだろうな〜と思いました。子供を産んで彼の意識が変わればいいな。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    毎回毎回ゆずちゃんのパワーすごいなって思います٩( ᐛ )( ᐖ )۶旦那いても妊娠出産て不安がつきものなのに、おひとりさまで貧乏。ゆずちゃんの何とかなるさ精神、好きです♡応援してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    シングル

    シングルマザーで子供を生んで生活していく…。赤ちゃんは可愛くてたまらないでしょうね!!
    すごい行動力です

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ナナオさんの奮闘を読んでいて、とても勇気づけられます。ミライちゃんの成長が気になるので、続編とかが出たら読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い‼️

    大好きな作家さんです
    なぜひとりで産むのか不思議でしたが、トラウマがそうさせたんだと知ってから、また違った読み方ができました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    作者さん

    とても偉いと思います。
    確かに夢を追って自分の都合で子どもを産んだかもしれませんが、
    シンママで何の気なしに生活保護を受けてながらブランド品持っていたりする人もいる中、頼らず、自分の稼ぎで、節約したりして立派にやってると思います。
    子どもの幸せは両親もちろん揃っていればいいと考えるのが、普通なのはわかります。
    自分は精神疾患かんしゃく持ちの母親と子どもに無関心な父親に育てられてました。母親は常に産んだ事を悔しがって私達兄弟は小さな頃から言われ続けていました。
    家族がいたからって別に幸せではありませんでした。
    2人でもこんな風に笑顔で愛され育てられたかったです(*^^*)
    ななおさんがんばってください(*^^*)

    by 匿名希望
    • 8
  9. 評価:2.000 2.0

    気持ちは分かるけど…

    作者が赤ちゃんが欲しいって切望した気持ちは理解出来るかな。
    女としての本能なんだろうね、未婚が長いと腹の底から欲しくなる時ってあるから。
    他の人も言ってるけど、ミウラがダメ男すぎる。
    認知しない、甲斐性も経済力も無くて可愛がるだけって、良い所どりで野良猫に餌付けしてるのと変わりないよ。
    子供が幼いのに作者が必死に働いて倒れるとか、娘に父親がタカリに来る未来しか見えない。
    ミウラが娘の事を父親に話せない理由が怒られるのが怖いからってふざけ過ぎ。
    私ならぶっ飛ばすけどね。
    娘の将来を本気で考えるなら、ミウラを捨てて実家に戻って実母のサポートを受けて欲しい。
    イケメン遺伝子を提供した時点で、彼の役割は終わったんだよ。
    父親になれない少年の感覚のままのオッサンなんて、足手まといしかならない。
    「おひとりさま」じゃなくて「シングルマザー」として母娘で幸せになって欲しい。

    • 26
  10. 評価:3.000 3.0

    子どもさんの今後が心配…

    さいきん、自分の妊娠がわかり、気になったので読んでみました。
    作者さんは子どものためにほんとに努力されていると思います。お体大事にしてほしいです…。しかし、どうしても産まれたあと子どもが置かれる環境のことを心配してしまいますね。
    作者さんはきっと愛情をもってお子さんを育てていかれると思いましたが、子供からすると父親は所在のはっきりしないヒモ、しかもなんの責任感もない男…。そして収入も少ない…、親の援助も受けられない。ヒモの彼の親に妊娠を言おうとする場面がありましたが、それはいくらなんでも無茶だと思いました。認知しなくていいって言ってるんだから。
    思春期でそういう複雑な環境におかれるのは、自分の経験上けっこう辛いし影響があると思いますよ。
    そんな男とは別れ、子どもさんと2人で大阪に帰ってお母さんにサポートをお願いしつつ暮らしてください!!
    なんて勝手なことを思ってしまいました。
    作者さんとお子さん、幸せになってほしいな…。

    by 匿名希望
    • 23

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー