みんなのレビューと感想「ホットロード」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きな本
若い頃に何回も何回も読んだ本。最後がハッピーエンドのような、そうじゃないような感じも独特。絵の繊細な書き方も好きでした^_^
by にゃんにゃんた-
0
-
-
4.0
ホットロード
懐かしくなって読みました。
当時は今までにない新しい感じの漫画だなぁと思って読んでいたのを覚えています。シンプルな絵のタッチや、セリフも独特の言い回しがあり、オシャレな作品、と言うイメージでした。時が経っても同じ気持ちで読めました。
主人公の女の子、かずきの思春期ならではの色々な悩みと葛藤している姿が何とも切なくて苦しくて...by 2222が丘-
0
-
-
4.0
人気の漫画でした
懐かしいです。当時は周りに居なかったタイプで少し年上の主人公の心の中や生活を覗き見している様でドキドキしながら読みました。とても流行っていましたが、どのようなストーリーかはすっかり忘れていました。
共感する事はなかったですが、読みやすくカラーの表紙のイラストも綺麗で他にない感じで新鮮でした。by フォルクスワーゲン-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学生?の頃、コミックを持ってました。何度も読み返してました。又いつでも読めるなんて嬉しいです。はるやまやとおるさんに憧れたなぁ
by 栗銀丼-
0
-
-
4.0
懐かしくて
懐かしくて読みました。いまでも面白かったです。
時代は変わっているでしょうがやっぱり春山はかっこいい。by snowslide-
0
-
-
5.0
紡木たく先生のマンガは全部持っていました!
細かいとこだけど、ハンバーグを自分で作る時に「パン粉のいっぱい入ったハンバーグ」を思い出します。細部に命は宿る、だよなーなんて思いながら。by 柑橘大好き-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしい。連載されていた時は、まだ子供だったのでよくわからなかったけど、名作ですね。映像化されたけど、この世界観が壊れてしまうのが嫌で、見ませんでした。
by びろみね-
0
-
-
4.0
あーやってた。オキシドールで髪脱色、臭いのなんて、あの頃お金もなかったし、みんなやったことあるんじゃないかなぁ?
by うかばない-
0
-
-
5.0
名作
中学生の頃に読みました。大人になってから読んでも、やっぱり良いなあと思うので名作だと思います。この絵がストーリーを際立たせていると思います。
by ちーるん-
0
-
-
5.0
大好き
なつかしい。昔めっちゃ流行ってて周りも皆読んでた。紡木たくさんの漫画大好きでした。ホットロードはハマったきっかけだったな。
by 賢ぴ-
0
-
